※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのみ
子育て・グッズ

フルタイムで働くママさん、やってみてどうですか?

幼いうちから子供を保育園に預けて、フルタイムで働いてるママさん、やってみてその生活実際どうですか?

私はこの春から時短で復職予定でしたが、急遽旦那が仕事をフレックスに変えて保育園の迎えをするので私はフルタイム勤務にしてはどうかという話が出てきました…。

フルタイムで働くこと自体は嫌ではないのですが、そうなると平日は子供と過ごす時間が一気に無くなるのが本当に考えるだけで辛いです。フルタイムでやるとなると本気で仕事することになるので残業もありますし、帰宅時には子供はもう寝ていることも多くなると思います…。

今は結構なママっ子なこの子も、一緒に過ごす時間が減ればママ好きレベルも下がるのかなとか、今はリアルタイムで見れている成長も人から聞いて知ることになるのかなとか、考えてしまいます。

私がフルタイムで働く形をとるほうが家庭としては効率も良いし、子供もパパと過ごす時間が増えてママとばかりの今よりも情緒豊かになるのかなとかも考えるのですが…。

実際フルタイムで働くママさん、どうですか?
やってみての感想教えて下さい…。

コメント

👍

17時定時、17時退社でしてました。ご飯が遅くなると全てが遅くなっちゃうので、会社に理解をいただいてました!そこだけ救いです😮

はまぐり

フルタイムではないですが朝から夕方までほぼ毎日仕事してます!子供達は1歳前から預けてます!最初はとっても心が痛くて泣きました。こんな小さいうちからという意見ももちろんあるでしょう😔でも、私は逆に働いてて子供との時間が少ないからこそ子供たちといれるときはとっても時間を大切にして仕事してない時以上に愛情を注げてると思ってます!