

はんちゃん
リハビリの方では立たない原因がわかってるんですか?
知り合いの子で2歳過ぎても歩けない子がいて原因が脚の長さが違くてバランスが取れなくて歩けなかったって子がいます。
つかまり立ちはしていたようなのでまた違うかもしれませんが…

なああむ
私のいとこの子どもも、1歳8ヶ月までズリバイしかしてなくてリハビリに通っていました。
原因は全身の筋力が弱い、良性筋緊張低下症 というものだったみたいです!
その子はいま小学2年生ですが、筋力はまだ年齢までには追いついていないものの走ってジャンプしてって見た目ではわからないくらいに成長してますよ😊
1歳半検診でリハビリを勧められ、定期的に通うようになり、リハビリを始めて2ヶ月くらいで、1人でお座りだったか。。ハイハイだったか。。(ここは曖昧ですみません)ができるようになったと言ってました!
1人で歩けるようになったのはちょっとこれも曖昧なのですが、2歳半くらいだと言ってたと思います。
コメント