お隣さんのことです。私はアパートに住んでいます。お隣さんは3歳と1歳…
お隣さんのことです。私はアパートに住んでいます。
お隣さんは3歳と1歳の娘さんがいらっしゃるご家庭です。毎日さけび声で子どもを怒っている声がします。お母さんは30後半くらいの方です。
とにかく声が大きく、こちらが気持ちが沈んでしまいそうなくらい聞こえてきます。例えば早く靴をはきなさい!や、片付けなさい!などなどです。
私には6ヶ月の娘がいます。私は幼稚園教諭をしていたし、子育ては大変でストレスがたまるのもわかりますが、正直そんなに言わなくてもとも思ってしまいます。前向きな言葉で伝えれないのかなーと。やっぱり自分のその立場になったらそうなるんでしょうか。
ときどき怒るならわかりますが‥
私もわが子を育てるのは初めてなのでえらそうな口はたたけませんが。やはり、毎日のことで心痛みます。
どう思いますか?やはり私が甘いのでしょうか。
- はちまま(6歳, 9歳)
コメント
naami
私もそういう時心が苦しくなります。
ショッピングセンターや
スーパーなどでたまに見かけます。
今日保健センターに行ったら
小学生のお兄ちゃんに対して
物凄く冷たく、厳しく叱る人がいて
小さい妹には優しく接するので
お兄ちゃんが寂しそうで
見ていられなかったです。
もしそういうことが近所で
毎日のように怒鳴り声が聞こえたら
子供がかわいそうなので
匿名で児童相談所か市役所に
通報すると思います。
まろまろぽ
大家さんに連絡してみるのはどうでしょうか?
-
はちまま
回答ありがとうございます(*^^*)
そうですね。様子を見てみたいと思います!すごいヒステリックに怒る声はわが子にも聞かせたくないなと思ってしまうんですよね(ー ー;)- 5月24日
バーバ
うーん…
3歳と1歳の子に怒鳴ってもあまり意味はないんですけどね(^_^;)
恐らく、お子さんの年齢的に大変で余裕がなくストレスたまってるんじゃないでしょうか(>_<)
実際、この年齢は子供にもよりますが、大変な子は凄く大変ですからね(^_^;)
-
はちまま
回答ありがとうございます。そうですね。子どもによっては大変な子は大変ですもんね。なので私が何か言おうなんて思ってませんが、ただ心苦しいだけなんです(ー ー;)
お母さんも余裕がなさそうに見えます。- 5月24日
はるりん☆
どっちも気持ちわかりますね~(^^;💦
一人目の妊娠中実家に帰ってた時に裏の家の方が、やっぱり凄い勢いで怒鳴りちらしてて、そんな風に言わなくても~💦と感じていたのですが、実際自分が息子を育てていると、感情的に怒ってしまうことも多々あって、、、(^_^;)💦
なかなか難しいですね(^^;💧
-
はちまま
回答ありがとうございます。そうなんですね。やっぱりその人の立場にならないとわからないものもありますもんね。
私ももしかしたらあと数年後は怒鳴り散らかしてるかもしれませんし。
ただ、毎日、あのようなさけび声はちょっと‥とやっぱり思ってしまいます(^◇^;)- 5月24日
-
はるりん☆
そうですよね❗
私も肯定するつもりはありません(^^;
子供にとって良い影響はないでしょうし(^_^;)
はちままさんやお子さん、お隣さんのお子さんのためにも、怒鳴り声がちょっとでも少なくなるといいですね✨- 5月24日
twinママ
子供が二人以上いたらたぶん怒鳴っちゃうことも多いと思います。
子供が自分でできることも甘えてしなかったり、わざとしてはいけないことをしたり、わがままを言ったり、自分に余裕があれば言うことを聞いてあげたり、優しく言ったりできますが、朝早くから遅くまで仕事で疲れてたり、体調悪かったり、主人が激務でほぼひとりでみてたりして余裕なければ怒りたくなくても怒ってしまったりしてしまいます。
そして反省の繰り返しです。感情的になってしまうんですよね。
私も子供が生まれるまでは隣に3人の子(下は2歳上は小学生)がいてお母さんは毎日のように怒鳴ってて、毎日スゴいな~と思ってましたが、子供が生まれてからは今日も大変なんだな~って思うように変わりました。
-
はちまま
回答ありがとうございます。そうですよね。たしかにそういうことされたらそうなるんでしょうか。難しいところですね。お母さんって本当にすごいですよね。
私もまだその立場になれてないのであと少ししたら気持ちがわかるかも知れないなと思いました。- 5月24日
たぁタン
そう言う声が聞こえるだけで気持ちが辛くなりますよね…
私も先日、スーパーで
「てめぇ、何やってんだよ!早くしろよっ!」と大きな声で言っている人がいたので、
ビックリして振り返ると、まだやっと歩き始めたばっかりのヨチヨチ歩きの子に向かってお母さんが怒鳴っていました。
あまりに衝撃的な光景でいまだに思い出して気持ちが沈みます。
きっと、キツイ言い方をしてると言う自覚がないのかもしれませんね…
私も初めての子育てなので、そういう人を見て、自分は気を付けようと思うくらいしか出来ませんが、あまりに酷いようなら匿名で通報してしまうと思います。
-
はちまま
回答ありがとうございます。ヨチヨチ歩きの子にそれは本当に心苦しいですね。
お母さんも完璧じゃないので、あまり言えませんが。(ー ー;)
たしかにきつい言い方をしている自覚がないかもしれません。
通報しようまでは思ってませんが、やっぱり言い方って大切だなと思います。- 5月24日
-
たぁタン
そうですね…つい通報という言葉を使ってしまいましたが、実際そんなに簡単に通報は出来ませんよね。
せめて、我が子にはキツイ言い方にならないように気をつける!それしか出来ませんね(>□<;)
子育てって色々難しいですが、お互い頑張りましょうm(__)m- 5月24日
退会ユーザー
私は関わりません。
その人にはその人のやり方もある。子どもが思い通りにならないの母親が一番分かってるのにそのうえで通報ってほんっと親に人権もくそもねぇんだなって痛感しますね。
他人からみたら「かわいそう」とか「そんなにしなくても…」って思うけど、当事者としては「んなことわかってるよ」って思うし「あんたには分からんだろ」って思うし。
明らかに子どもが泣き叫んでてとか虐待の余地ありのような環境なら通報でもいいけど、怒鳴り声だけで通報ならみーんな虐待ですね。
私のお隣が新築一軒家で娘さん2人育ててる御夫婦がいますが、毎日怒鳴り声と娘さんの反論の口論が絶えません。下の女の子は泣き叫んでますし。でも、毎日お子さんに水遊びさせたり(ビニールプールを庭に出してお昼に遊ばせてます)日曜日にはママ友さん?たちおうちに招いていろんな食材を家に運んでるのでパーティーみたいなことしてるんかなって私と夫話してました。
毎日怒鳴り声と泣き叫ぶ声が聞こえても、その子達のことをちゃんと見てあげてから通報考えてあげてください。
友達いない感じだなとか、母親に怒鳴られた後どんな感じなのかとか、いつも1人じゃないかなとか。そういう環境も視野に入れてあげてください。
-
はちまま
回答ありがとうございます。そうですね。関わらないが1番いいですね!
お隣さんは子どもがうざいのか、土日はお父さんが朝から子どもつれて公園に行ってます。帰ってきたらまたお母さんのさけび声。声が大きいのでまる聞こえなんですよね(ー ー;)
通報しようまでは思ってませんよ。ただ、言い方かすごいなと思ってしまうんです。あんたはなんでいつもそうなの‼️とヒステリックに怒る声はわが子にも聞かせたくないなと思ってしまうのが親心なのでしょうか。- 5月24日
はちまま
回答ありがとうございます。
やっぱり心苦しくなりますよね。その家庭、その家庭で教育方針があるので他人が口出しすることではないとは思うんですが、
とりあえずかわいそうだなと思います。
1番はじめに回答してくださったので
ベストアンサーにさせていただきます(*^^*)ありがとうございました!