
1歳5ヶ月の息子に叩かれた時の対応について相談です。ミルクをあげていると下の子が叩いたり、私を叩いたりします。叩かれる状況を避けつつ、どうしたらいいか悩んでいます。
一歳5ヶ月の息子に叩かれた時どう対応したら良いのでしょうか?
下の子にミルクをあげてると下の子叩いたり私を叩いたりします。
なるべく叩かれる状況を作らないようにしてますが、生後1ヶ月 まだまだ授乳のタイミングは不安定で上の子機嫌悪い時にミルクタイムが来ちゃう時もあります😭
ママと遊びたいよね ミルク終わったらねーと声かけしたりしてるけど正直、これでいいのか?と...
怒った顔と怒った声で危ないと言ってみた事もあるけど何故かめっちゃ興奮して意味無かったです...。
なんか どうしたらいいですか?😭
躾難しいです💦
- ままり(5歳3ヶ月, 6歳)

わにぱっくん
わたしも同じ状況の時期がありました!
わたしは痛いっ痛いよ〜😭と泣くふり
していました。効果はよく分からないです。
次の日になれば忘れるのでまた叩かれます。あとは、
赤ちゃんが泣いているときに赤ちゃんを最初に
抱っこするのではなく上の子を抱っこして
ぎゅうしてました。そしたら下の子が
泣いてることを気にかけてくれるように
なりました。今でもたまに叩かれるので
叩かない子になるには、はわたしも
よく分からないですが寂しくて叩いて
くるのかな?と思いとりあえず今は抱きしめています。
そして叩いたら痛いやろ?と伝えています。
息子は保育所で友だちに叩かれた経験が
あるのでその時の話を持ち出したりもします。
なにをどうしても直りませんが😂😂😂

ままり
お返事遅くなりました💦
読ませて貰ったとき凄く救われました💦
そうですよね
そんな方法あったら親は困りませんね😂
叩くことがいけない事ってわかってないのに
こっちは赤ちゃん叩かれたら
えぇっ!?何て悪い事するの!?って思っちゃって 焦ってました💦
かまってほしかったり色々ありますよね...
がんばります☺️✨
コメント