
産後1ヶ月ちょっとで生理が来たのですが、母乳で育てていても早く来ることがあるそうです。生理が終わるときもありますが、具体的なタイミングは人それぞれです。産後の生理のタイミングは個人差があります。
1月19日に出産して1ヶ月ちょっと経ちました!
今日恐らくこれは生理だと思うんですが....
完母で今ところ育てているんですが、
母乳あげててもこんなに生理って早く来るものですか?
この後出なくなったりしますか?
できれば母乳で育てたいのですが🤔
正直、妊娠してから生理が無かったので
始まると面倒臭いですよね😗💦
皆さん産後どのくらいで生理が来るものなんでしょう😅❓
- sa(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月, 12歳)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月できました!
母乳はちゃんと出ていて自然と10ヶ月に卒乳しました🙂
ただ生理の日の授乳は
本当に血が足りなくてフラフラクラクラしてました😭

初ママ
私も産後1ヶ月検診の後すぐきました!完母の帝王切開です
-
sa
1ヶ月検診の後すぐって早いですね😳母乳でも早く来る人は沢山いるんですね❗️
- 2月28日
-
sa
コメントありがとうございました😊
- 2月28日

☺︎
わたしも1ヶ月半くらいで来ました!
その後何の問題もなく母乳めちゃめちゃ出てます👍
-
sa
コメントありがとうございます😊母乳めちゃめちゃでてるって羨ましい限りです❗️上の子が3ヶ月で出なくなってしまったので🤣
- 2月28日

3mama
私も普通分娩で出産後、1ヶ月半ほどで来ました☺️💦
出が悪くなってきて、6ヶ月で混合にしちゃいました😌💦
-
sa
コメントありがとうございます😊私も上の子時3ヶ月で出なくなってしまったので、混合にしてそっから完ミにしてしまいました🤣💦出が悪くなったのは生理のせいもあるのですかね🤔❓
- 2月28日
sa
コメントありがとうございます😊
生理中の授乳そりゃ血が足りないですよね🤣🤣
10ヶ月で自然と卒乳できたなんて凄いですね❗️