※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こども園が休園で、2号は預かりがある。仕事に行くか悩んでいる。他の同僚が休むと迷惑かかる。同じ立場の方、いますか?

こども園が休園、でも2号は預かりあり…
預けて仕事に行くか迷っています。

2号認定と保育園なので、とりあえず預ける事は出来るようですが預けて働くか迷っています。

小学生のお子さんがいる同僚は否応なしにお休みです。
私まで休んだら、その他の同僚にしわ寄せがいきます。

どちらが正しいのか、判断できません。

同じような立場の方、いますか?

コメント

マーブルチョコ

難しいですね
できたら休めるなら休んだ方がいいと思います(´・ω・`)
お子さんみてくれる親戚とかはいませんか?どっちかの実家でとか
仕事行くとしても子供たちは誰かみてくれる人がいて子供たちは自宅にいれる環境ならいいと思います

つぉしくん5さい

息子の同級生のお母さんは下の子が2号ですが、子供預けて仕事行ってます。
上の子は休みですが高学年なので留守番できますし、近くにじいちゃんばあちゃんいるから何かあったらお願いすると言ってました。

でも休みもらえたら下の子も園休ませると言ってました。

deleted user

うちは幼稚園で休園になりましたが、2号のみ預かりありです。

休ませてもどこにも出かけらずストレスが溜まるだけなので、預けて仕事に行きます、