
人工授精の受付から終了までの時間について教えてください。
人工授精は明日人工授精したいとか言ってもしてもらえるのでしょうか?
そんな急にはさすがに厳しいですか?😅
できるとしたら受付してから人工授精が終わるまでどれくらいの時間を要しますか?😣
- ママリ
コメント

すぅー
人工授精はタイミングによるんじゃないでしょうか??
その時が排卵日とかであればしてもらえると思いますし、排卵日まだとか終わってたら無理ですし。
精液入れる容器はもらってますか?
時間は、混み具合によると思うのでわかりませんね。

mii
明日は予約がいっぱいだと難しいかもしれませんね💦
私は排卵日の3日前の卵胞チェックの時に、人工授精したい旨を先生に伝えたら1枠だけ空いてたのでできました!!
電話して聞いてみた方がいいと思います👍
時間はその時によってばらつきがありますが、大体1時間から1時間半くらいでした💡

SAKU
私か通っていた所は診察して排卵日だね〜ってなったらその場で人工授精やる事ありますよ。どれくらいの時間が要するかは分かりません。他の患者さん考えないのであれば、ご主人の精子検査かけるのに30分〜1時間。人工授精はすぐ5分〜10分ぐらいで終わりますよ。明日が排卵日近いのは確実なのですか😊?

こーこ
その病院で初めての人工受精なら、血液検査とかあって無理なところも多いかと思います。内膜の厚さとかも卵の大きさとか、ベストなタイミングでないと難しいかもです😢

miffy
なかなか厳しいんじゃないですかね😓
排卵日のタイミングもありますが、病院側も人工授精をする時間帯で人数枠も取ってると思うので💦
人工授精3回経験ありますが、基本的に排卵前から診てもらって卵胞の育ち具合でこの日に人工授精しましょうって感じだったので🤔

ママリ
わたしはその月人工授精するか迷っているときにギリギリまで迷って、排卵日前の卵胞チェックの受診のときに急にしたいと言っても大丈夫ですか?と聞いた際には大丈夫と言われました!
確かにクリニックや身体の状況などが違えば参考になるかわかりませんが、わたしの場合はそう言われました!
なので、聞いてみるのも一つかもしれません。
旦那さんの精液を濃縮?するのに30分から約1時間?とかかかるので、トータル2時間前後あたりかかったと思います。でも、その間30分程外出しました。あと、人工授精する際にわたしの場合予約いらないと言われたので、指定された時間内にカップを持っていったような状態でした!
ママリ
人工授精したい前日に受診して排卵のタイミングがあえば容器もらって帰って翌日してもらえるんでしょうか?
時間はスムーズに行ったらの時間でいいので大体で教えてもらえますか?😖
すぅー
私は以前婦人科で働いていて、そこは生理10日後くらいにきてもらい卵胞チェックだけして容器渡すとかですかね☺️その辺も、時間も病院によって違うと思うので電話して聞いてみるのが一番確実だと思いますよ!😀