※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥️て(ت)人(ت)ら♥️
ココロ・悩み

離婚後、旧姓に戻す予定ですが、4歳の息子のことで悩んでいます。

離婚されたかた旧姓に戻しましたか?

お子さんはどうされましたか?


今から離婚します。
旧姓に戻す予定ではいますが
4歳息子どうするのがいいか悩んでます。。

コメント

ぼーいママさん

私も、子どもも変えましたよ!
子と名字別にするってあまりないので、、どちらかにするしかないかな。
どちらにせよ、離婚したあと
新しく戸籍ができてから、
家庭裁判所へ行き、子の氏の変更出さないとです。

  • ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ありがとうございます😌
    今提出して詳しくお話を聞けました!
    なるほどですね、手続きめんどうですね😂
    今かえるか、上の子小学校のタイミングでかえるか(下の子3歳)悩むとこです🌀

    • 2月28日
ママちゃん

私はお母さんと一緒に住んでて苗字は違いました。
学校では保険証などの苗字ではなく母の苗字を名乗っていいと言われて母の苗字でした!
けど卒業して18歳の時に免許取るとき苗字が本当の苗字になるので、学校の友達とかはなんで苗字違うの?て聞かれてめんどくさかったです。

  • ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ご自身のお話しなのですね、ありがとうございます😌
    差し支えなければお聞きしたいのですが、
    お母様の名字というのは違う名字から変わるタイミングがあったのでしょうか?

    上の子が今の旦那の名字で名前を覚えているのでタイミングを考えています。
    旦那の姓は名乗ってほしくないのが本音です😥

    • 2月28日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    お母さんの離婚と再婚です!
    私は苗字変わってないです。
    自分の結婚の時に変わっただけです。

    小学校入るまでに変えちゃうのがいいと思います!
    将来戸惑っちゃうし
    結婚てなった時、男の子なら
    〇〇家、って苗字が育ててくれた母と違うのは違和感だと思います!

    • 2月28日
  • ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    そうなのですね!
    ありがとうございます😌

    確かに将来的にちょっとあれ?ってなっちゃいますね。。
    すぐ変えるか小学校で変えるかもう少し考えてみようと思います🙇

    • 2月28日