

退会ユーザー
普段はおかずと副菜で3種類くらいになるようにして、味噌汁付けてますが、カレーとかうどんの時は楽したい時なので、それだけにしますよ😁
頑張れても、トマト切るくらいです👍✨
毎日毎日大変ですよね😣たまには手抜きしましょう😊

はじめてのママリ🔰
全然ありますよ😂
バランス無視のごはんは、別日でカバーすればいいやと思ってます💦
理想はもちろん3食バランス良くですけどね🥺
なかなか理想通りにはいかないです🤣

よこ
たまにだったら全然します!常にだったら栄養とか少し気になりますが、毎日必ず揃えなくても大丈夫ですよ😁✨カレーやうどんなら野菜もたんぱく質も入ってるし✨たまには手抜きしましょ〜!!

ミッキー
皆さんコメントありがとうございます。
手抜きしてやってみます!

ミッキー
因みにみなさんのお子さんはどのくらい食べますか?
写真を載せてみました。ご飯、しょうが焼き、お雑煮(豆腐)娘は全体の半分くらいたべましたが最初から出しすぎですか?

はじめてのママリ🔰
うちは多分いつもこのくらいですかね✨
もしかしたら食べきる前に冷めてしまっていて、それが嫌とかかもしれませんね🤔
うちは少しずつ出して、おかわりするか聞いて出すようにしてます👍
好きなおかずだとひたすらそればかり要求してきたりもするので😅
この写真より食べない日も全然ありますよ~🤣
お子さんが食べきれる量を出す→子供が完食できたら、ママいっぱい食べてくれて嬉しいなぁ!とだいぶオーバーに褒めるって繰り返してると、食べることに自信が持てて、今よりご飯の時間がもっと楽しくなるかもしれませんね☺️✨
ちなみにうちもいまだにこうやって、完食促してます😆

ととろ。
うちもあんまり食べないです😭
だから、何品かを少しずつ出してます🙂
うどんなら、
うどん、炊き込みご飯おにぎり、卵焼き、魚。
※炊き込みご飯は作り置き冷凍。
※魚は缶詰(笑)
カレーなら、
ゆで卵やサラダ。
※サラダもキャベツ千切りやポテサラ(レトルト)など(笑)
なので、品数あっても楽してます😂
コメント