![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父からの生命保険支払いに関して、印鑑と通帳を渡すことに不安を感じています。他の方法での支払いは可能でしょうか?被保険を父の名義に変えることで父が受け取れるでしょうか?
私と父は凄く仲が悪いです。朝日生命の保険についてわかる方がいれば教えて下さい。私の父が私に生命保険をかけてくれていました。切迫早産になって入院した事を旦那が私の父に伝えました。被保険が私の名前になっているのでそれでないとお金が支払われないから私の名前で通帳作って印鑑と一緒に送ってと言われました。私が支払っているわけではないので父にお金が入るのはいいのですが印鑑と通帳を渡すのは何があった時に悪用されるのではないかと怖いです。他の方法で父に振り込まれる形にはできないのでしょうか?
また被保険を父の名義に変えれば父が受け取る形にできますか?
- ゆきんこ(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
契約者はどなたですか?
通常、被保険者ではなく、契約者に振り込みがされると思いますが・・・
印鑑と通帳を渡してはダメですよ。
引き落とし契約をするわけではないので、銀行の届出印である必要はありませんので、注意してください。
銀行の届出印を要求される場合は、悪用される可能性が高いと思います。
そもそも、領収書などがないと保険金請求できないですよね。
すごく仲が悪い相手に、入院の書類を渡す必要がありますか?
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
毎月のお金を払ってるのがお父さんなら、おそらく契約者はお父さんですよね?
うちも親が私に朝日生命の保険をかけていたので、入院した時に領収書だか診断書?だけ送ったら親にお金が振り込まれて送金してくれましたよ💡
-
ゆきんこ
教えて頂きありがとうございます。
先程父から連絡がきて契約書はやはりお父さんでした。コールセンターでも確認がとれました。父は私にお金がわたるのがよっぽど嫌だったみたいです。(^◇^;)笑
父にお金がわたるように解決しました。本当にありがとうございます。- 2月28日
ゆきんこ
むーさん回答頂きありがとうございます。さんもんぱんの印鑑なら渡しても大丈夫ですか?新たに通帳作ってでもいいから印鑑と通帳を送ってとも言われました。私の父はトラブルメーカーでもあり、私が話さないと亡くなった母のおばあちゃんに迷惑をかけたり、私の旦那の両親に迷惑をかけるような人です。
私の名前になっているのか父の名前になっているのか聞いても既読無視されます(^◇^;)
退会ユーザー
契約者に振り込みできると思うので、通帳と印鑑は必要ないですよ。
振込先の口座番号だけでいいです。
印鑑がいるというなら、百均で売ってるようなやつでいいと思います。
返事をしないような人に領収書なども送らなくていいと思います。
切迫で私も入院しました。
赤ちゃん以外に心配事があると余計辛いですよね。
まずは心を穏やかに。
連絡するのは産後でいいと思いますよ。
元気な赤ちゃんを産んでください。
ゆきんこ
むーさん色々丁寧に教えて頂きありがとうございました。ここで聞いていなかったら通帳と印鑑を渡すところでした。
先程朝日生命のコールセンターでも先程確認しました。
赤ちゃんの為にも親と連絡するのは控えようと思います。
元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります。ありがとうございます。