※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ💎❤︎
子育て・グッズ

他の子が暴力を振るう場面での適切な対応について相談です。

自分の子が他の子にたたかれそうになったり、手を出されそうになったとき目の前で見ていたらどうしますか?
相手の子の手を止めますか?
ダメだよ!って言葉でいいますか?
多分言葉でいっても手は出てると思うのですが、、

手を出されて、子供が掴まれてたり、たたかれてたりする最中はどうやって対処してますか?
相手の子の手を掴んで自分の子供から離しますか?
自分の子を抱きかかえてその場から離しますか?

腕、顔、服、髪などを伸びた爪でやられ
かさぶたになったこともあります。。

いつも暴力的な友達の子がいます。
遊ばなきゃいいのが1番だと思いますが
必ず手を出してくるのでどんな対応が適切なのか悩んでいます。

コメント

ひなの

相手のこの手をつかだことはないです。
自分の子を離すか代わりに私が間に入ったりしました^_^
遊ぶ関係なら手は掴まないですが
注意はします〜!

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    自分の子を離す方が圧倒的に多いですよね。
    私もそうしてるんですがもう一瞬も目を離せないくらいすぐ手が出る子だし、なぜここで?という手が出る理由がわからないところで手が出るのでもう気が気でなくて😢

    自分があいだに入るのはいいアイデアだと思いました!今度やってみます。ありがとうございました。

    • 2月27日
ママリ

その子の親は何されてるのでしょうか😱
言葉で言いつつ、自分の子を抱き抱えます。その子の親にも報告します💦
自分の子どもが暴力的なのを知らないのでしょうか?
知ってて放置するのも、知らずにいるほど子どもをみてないのも信じられません…。

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    その子の親も自分の子の手を掴んで辞めさせますがその子の出を出す回数が多くて10回手を出されたら3回くらい親の制御が間に合わないという感じなんですよね。
    なので毎回謝られますが謝られても、、と思ってしまってるのは正直なところです😢

    • 2月27日
deleted user

向こうが手を出してくるときはとりあえず見守って友人の出方を探ります。そのくらいの年だと手が出るのはあるあるなのでもまれて強くなりなよ〜と思ってます😂
でも注意はしてましたよ!

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    おもちゃとられるくらいなら見守ろうと思ってたのですが傷ができることをされるのは強くなれー!と見守ることは難しく😢
    私も言葉で注意してみたいと思います。

    • 2月28日
はじめてのママリ

友達の見てない隙にそのお子さんは暴力するんでしょうか💦
うちも似た経験があったのですが、
痛いから叩くのはやめてね〜!って言って自分の子を抱きかかえて少し離しました💦

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    見てても見てなくてもおかまいなしに近くにいたから目があったから、イライラしたからとかで手を出してるように感じます。
    私も言葉で注意しつつ子供を離すをとりあえず繰り返すしかないかなー😢と思いました。

    • 2月28日
K S

痛いからやめてね。とそっと離しますかね。

この間ちょっと知らないお兄ちゃんに遊びでキックされててすごく苛立ちました。
子供自身もよく分からなくてポケーって感じで。
蹴られることは嫌なこと、けることもダメなことだとしってほしいので相手からスッと自分の子を守りますかね。

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    それはすごく苛立ちますね。怖いですね。そこまでされたことないですがキックなんてされたらそれはさすがにキレてしまいそうです😢

    • 2月28日
わたし

その時相手の親は何をしているのでしょうか?🤔

私ならダメだよ!と言って我が子を抱き抱えて離れます。
子供が悪いというよりその相手の親が悪いですね😤‼️
そしてその子とは遊ばせないです😔
大怪我してからでは遅いので…

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    子供を制御してますが手を出す回数が多くて間に合わないという感じです。

    そうですよね、、私も遊ばない選択肢も考えないといけないのかも、、。
    守れるのは自分しかいないですもんね。

    • 2月28日
a.u78

相手の子の手を取る(触る)ことはしません。
友達の子などでよく遊び、親同士も仲がいいならお互いダメなことはダメと注意しますし、止めに入ることはあります。

仲がいい友達の子なら私たちはお互い注意するし、危ないときは怒ります。

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    その通りですよね。。
    よく遊ぶ中なのですが子供の顔や髪をつかんで離さない、親も見ていないときなど子供だけ離しても髪が抜けてかさぶたになるのでもうどしたらいいのかと、、。
    その子が手を緩めてパーにしてくれないとどうも動けないことなどがあり、、
    こーゆーの普通じゃないですよね??他の友達と遊ばせたほうがいいですかね。

    • 2月28日
ままりん

相手の子の手を掴むことはしません💦
トラブルになりかねないので😱
痛いからやめてね!と言って自分の子を離します💦

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    ほとんどの方がそうしますよね。私もこれからも言葉で言って自分の子はなすの徹底しようと思います。

    • 2月28日
まっち

まだどんな子か分からなければしばらく様子見ますねー!
知っていて、怪我させるような攻撃してくる子がいた場合はわたしが壁になります(笑)顔に手が伸びてきたら顔の前に手をシュンっと出してわたしがかわりにやられます。噛もうと口を開けたらわたしの手を噛ませます。タックルしてきたらわたしが受け止めます。全部を止められる訳ではないと思いますが、相手の手を掴んでいざこざになるのめんどくさいし、我が子守れればいいかな?と。我が子が意地悪してやってきた、とかだったらまた話は別ですが!

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    もう生後4ヶ月頃からのお付き合いなんです😢動けるようになってから暴力的で大きくなるにつれてエスカレートしてる感じです。でも1年以上一緒にいるので親同士はどんどん仲良くなってくわけだし距離置くにも色々きまづくて😢

    壁になるのすごいです!今妊娠中であまりとっさの動きが難しいんですが出来るだけ早い動きで防御しようと思いました!!ありがとうございます!

    • 2月28日
ちー

大体はやられる所を見ていて、相手の親が引き剥がして謝ってくるのを待ってます。
手が届く位置にいたら掴みに来た手をガードしますが、そのあとは自分の子供を抱っこして離します。
最初は小さい子にはよくある事だし自分の子も手を出さないだけでおもちゃ取り合うし仲良しだしと思っていたんですが、もうあまりにも手が出るし爪もたててくるし、追いかけてまで叩きに来るしで親のこっちが限界で、ある時出してきたその手を掴んでそのまま顔の真正面から、痛いよ、やめてって強めに怒っちゃいました。
ママ友には一応謝られましたがそれ以降距離できました。

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    同じです!!やられ具合いも同じで同じ方がいてよかったとは言ってはいけない話なのかもしれないですが対処とその後どうなったかを教えてもらえて嬉しいです。なかなか似たような状況の方おりませんでした。
    ほんっとに追いかけてくるほどしつこい?んですよね。執着ですかね??爪もいつも長いです。掴まれたり引っ掻かれたりするのでこちらは毎回気になっていました。。

    親のこっちが限界ってめちゃくちゃ共感です。私も反射的に相手の子の手を掴んで強めに言ってしまうのは時間の問題だと思いました。

    自分の子が親が限界までやられて手を掴んで注意しただけで距離が出来るなんて、、
    なんだかなあって思ってしまいますね。
    こっちは自分の子についた傷ややられたこと絶対忘れないですよね。

    • 2月28日
  • ちー

    ちー

    いやもう本当に、同感です。
    実は少し前に、半年以上ぶりにちゃんと約束をとってから遊んだんですよ。
    他の子から手を出さなくなったと聞いたので。
    でも室内遊びでおもちゃがあったらやっぱり取り合いになった結果叩かれました。
    でもさすがに3歳なのでかなり落ち着いできてました。
    でも、うちの子すぐ泣くんですけどその時にママ友が、ごめんねーでも今のはそんなに痛くないと思うよーって笑ったんです。
    あ、終わったなーと完全に冷めちゃいました。
    手を出す出さないは子どもの事なので仕方ないですが、やはりそれに対する親の態度っていうのが1番重要だと思います。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    そうなんですね!しかも他の子から聞くほど、、やっぱりすごかったのですね。

    3歳ってもうお話も出来るし大丈夫かなー?と思いますよね。それでも叩くって気質?性格?でも何年もそれを治せないというか注意してもどうにもならないのは親も原因だと思います。こちらの場合ですが、ダメ!って自分の子を叱って見せますが、、もう見慣れすぎて効果なさすぎてパフォーマンス?とさえ思ってしまいます、、。

    ママ友の発言もひどいですよね。そんなん言われたら私も終わりだなと思います。痛かったかどうかじゃなくて手を出されることじたい嫌なのに。
    反対にうちの子は泣かないしやり返さないんですよね。腕噛みつかれたときもあとがしっかり残りましたが泣かずでした。なので気付いたのは私だけ、、わざわざ言うことも出来ず。うちの子が噛まれたことその親は知りません。

    もうどうにもできないので距離を置くのが1番いいのかなとさえ思ってきました。もう2ヶ月くらいでその子は保育園にいくのでそれまでなんとか子供を守りながら付き合ってそのまま、、にしようかと思います。

    • 2月28日