
こういう電源って使わない時は消してますか?つけたり消したりするのとつけっぱなしどちらが節約になるのでしょうか、、
こういう電源って使わない時は
消してますか?
つけたり消したりするのと
つけっぱなしどちらが節約になるのでしょうか、、
- A(生後3ヶ月, 6歳)
コメント

ℂ𝕙a
つけっぱなしです!!
消すとお湯出なくなりますよ

はじめてのママリ🔰
付けっぱなしにしてます😂
使わない時は消しておいた方がいいんだろうけどめんどくさいので(笑)
-
A
めんどいですよね。笑
- 2月27日

るんるん
つけっぱなしです😊つけっぱなしでも電気代はたいして変わらないと言われました😊
-
A
変わらないのですねー!
- 2月27日

♡シンデレラ♡娘が好き
お風呂の時しか使わないので消してます👍
-
A
うちは風呂とキッチン繋がってるんですよね😖
- 2月27日
-
♡シンデレラ♡娘が好き
キッチンももちろん繋がってますけど、洗い物は基本食洗機なのでお湯使わないです👍- 2月27日

退会ユーザー
つけっぱなしです!消すとお湯が出なくなるし、キッチンのお湯と共有なので。
-
A
うちもですー、、
- 2月27日

ママリ
私もお風呂の時以外は消してます😃
-
A
お風呂だけボタンですか?
- 2月27日
-
ママリ
お風呂の時だけつけてます!
洗面所やキッチンは水で手洗いや食器洗いしてます😃- 2月27日

麦ちょこ
私も気になって調べたことありますが、数百円しか変わらないみたいです。
ただ、給湯器付けっぱなしだと水を出すたびに電源が入り、お湯を出そうとするので光熱費は上がるかもしれないです。
子どもが水出しっぱなしにしたりするし、手を洗うくらいなら水で十分なので、私は食器洗いの時とお風呂の時しか電源つけていないです。
-
A
同じくです!風呂、家事以外は今のところ消してます
- 2月27日

あおまま
付けたり切ったりだとボイラーに良くないと言われたのでつけっぱなしです!
-
A
ボイラー!お金だけではなくそこもですね😂
- 2月27日

ちびちゃん
去年引っ越して来てから、写真のものとトイレのウォシュレットとかの同じようなやつを1ヶ月は都度消して、翌月は付けっぱなしにしてみましたが電気代に変化は見られませんでした(笑)それ以来付けっぱなしです(*´罒`*)
-
A
みんな変わらないとおっしゃってます💦
- 2月27日

晴晴
私は電気代、ガス代がかかると思ってお風呂やキッチンでお湯を使うとき以外は消してました!
が、そんなに変わらないんですかね?
-
A
変わらないというお返事が多いですね!数百円でも安くしたければくらいですかね?
- 2月27日

ドレミファ♪
ガスで温めるやつですよね❓
こまめに消すが正解です
お水ですむことがお湯がでてしまうので電気代というよりガス代が高くなります😅節約関係のテレビ番組で何回も見ましたー😊
-
A
そうです!光熱費高くて、、見直し中です。
他の方のお返事だと数百円しか変わらないみたいですね💦- 2月27日

退会ユーザー
ガス会社で働いてる人が変わらないよほとんどって言ってたので消すのやめました😂
古いやつだと多少効果あるかもしれないが最近のやつは大丈夫だそうです✨
-
A
お勤めの方が言ってるのですね✨
ありがとうございます😊- 2月27日

ルナ
私も気になりました〜!
ウチは寝てる時と外出の時は消してて、それ以外の時は付けっ放しです!
-
A
同じですー!
- 2月27日

退会ユーザー
何かで年間500円変わるって見ました!
500円ならいいやーとつけっぱなしです🤣
-
A
ありがとうございます🤣
- 2月28日
A
承知です。旦那に一回一回消すよに言われてて💦
ℂ𝕙a
消したりつけたり繰り返すと
ボイラー?に良くないです💦
こわれますよ