
休みを取って一歳半検診へ行ったら、少しの鼻水で受診を断られた。次回の休みや風邪補償が不安。保健所に問い合わせても同じ回答。コロナ下でのストレス。 desu
ただの愚痴です。
やっととれた休みで、一歳半検診へ。
鼻水がでてたので前日にかかりつけで 熱がないなら受けて良いよ とお墨付きをもらったのですが、コロナが流行っているので咳、鼻水は少量でも出てる場合は駄目です と門前払いをうけました😨
(かかりつけの先生に受診したことも伝えましたが駄目ですと)
次の健診のとき休みがとれるかわからないし、そもそも1ヶ月後風邪ひかない補償もないのにともやもや。
保健所に改めて電話で問い合わせると嘘でもいいから?咳、鼻水ないです と答えればいいです との返答でさらにもやもや。
コロナが流行ってるのは承知だけど!
質問じゃなくてすみません、どこかに吐き出したくて💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

まま3年目突入🐾
それは私でもモヤモヤしまくります!なんだか言い方もひどいし💦

@ukiii
保健所の返答はモヤモヤしますが、私が他のママの立場なら検診で鼻水出てる子が来たら嫌です!!!
すいません🥺子供を守ってあげれるのは私たち親です💦鼻水は立派な風邪症状です。
検診で断った職員さん達の判断が正しいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!職員さんの判断は妥当だと思います!
でも嘘ついたらいいですと言われるともやもやするなと思いました。
子供を守るために受診もして症状も伝えているのになあと思ってしまいました💦- 2月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭 もやもや共感していただけて心がすこしスッキリしました✨