
コメント

あずもち
私も兵庫県在住です。
日々コロナウィルスに怯えてます😞大阪に仕事に行ってて息子も保育園なので尚更です。
電車や保育園でも全員が全員マスクしてる人ばかりじゃないですね💦
私の気にしすぎ?って思うんですがやはり赤ちゃんになにかあってからでは遅いので💦

yuu
発症者がまだ出ていない県に住んでいます
スーパーなどに行ってもマスクが品薄だからなのか意識が低いのか分かりませんが未装着な方が目立ってます。
コロナもそうですが、インフルエンザも流行っているので我が家は出かける時は常にマスクと消毒必須です
-
はじめてのママリ🔰
発症者が出ていなくてもマスクは品薄ですよね😞💦
マスクをつけないで咳き込んだ人を見かけるとモヤモヤしてしまいます。
兵庫県は肺炎でも検査してもらえないと聞くので、本当にこわいです。- 2月27日

るん
私ももうそこまで迫ってると思って数日後には
コロナ発生して、今は私の居る県はコロナ出てます。
マスクしてる人もチラチラ居ますが
4割ぐらいでそんなに多くは居ないです。
-
はじめてのママリ🔰
きっとマスク買えない方も多いんですよね💦
マスクでどこまで防げるのかもわからないですし、買い物とかで隣り合った人なんかも咳き込んでいると、嫌な気持ちになります😥- 2月27日

あやん
大阪です🙌
家にあるのもあと20枚くらいで旦那が接客業&花粉症なのもあり、なるべく残しときたいと思い毎回はつけてません。というより近所の買い物とかだともったいなくて使えないのが現状です😵
ドラッグストアも10個の入荷に対して30人以上が列を作り最前列の人は1時間以上前から並んでるそうです😭今日朝から並ぼうかと思いましたが既に行列で諦めました。
-
はじめてのママリ🔰
お隣ですね☺️
ドラッグストア、並んでますよね!ツワリが辛くて並ぶことすらできてません😭
そんなに入荷が少ないとは💦
大阪、兵庫なんかは肺炎でも検査してもらえないと聞きますし、怖いですよね。- 2月27日

🎀ミニーちゃん🎀
神奈川に住んでます🏡
うちは、感染者が搬送された病院も近いですし、クルーズ船から下船した陰性だった方が通っていった横浜駅も利用しているので、ここ最近はもっぱら近所のみしか出かけてません💦
感染者多いですが、意外とマスクしてない人も見かけます...
-
はじめてのママリ🔰
下船の方、陰性から複数陽性にかわっているのでまだまだ色々心配ですよね😞💦
関東方面は検査してもらえる人がいるので羨ましいところもあります。
大阪、兵庫は肺炎でも検査してもらえないと聞きます😣- 2月27日

きなこもちもち
マスクなしのママさんも結構見かけますが、ホントはしたいけど売ってないから…って方もいる気がします💦
うちの近くは全く売ってないので…💦💦
うちもあと1ヶ月くらいは流行る前に買ってたのでなんとかなりそうですけど、それまでに新しく手に入らなかったら厳しいです😣
-
はじめてのママリ🔰
うちもです!
流行り出すぎりぎり前位に一応買っておこうと思ったのが幸いしました。
でもこのまま春を過ぎてもおさまらないとマスクなくなります。。。- 2月27日

ママリ
うちの県でも感染者でました💧
けど買い物とか行かないとだしなと思い行ってしまってます😓
4月から保育園ですが、今も地元は幼稚園、保育園小学校など休校になってないので、🏠にずっといるのは無理なので🤦♀️マスクも完全には防げないマスクしてる医者もコロナかかってるから意味ないとか言われてますしね⚠️ひとまずアルコール、次亜塩素酸は外出したらこまめにやり、🏠の中も毎日床掃除壁にふりかけ掃除してます💦
-
はじめてのママリ🔰
兵庫県も感染者がいないからと、学校も普通にあり、卒業式や参観、遠足も普通にあります。休校措置などの予定もないそうです。
お休みになると困る人もいると思いますが、できれば終息するまで全国的に休校にしてほしいです。
兵庫県は肺炎でも検査してもらえないときくので😥- 2月27日

a-nmam
私の住んでる県でもまだ発症してる人はいませんが
マスクしてる人多いですね!
先週、保育園でのお遊戯会ありましたが8割はマスクしてました!
コロナ予防なのか花粉なのかはわかりませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい地域ですね!
マスクがないのかもしれませんが、この辺りはしてない人多いです。
いつになったら終息するんでしょう、、、- 2月27日
-
a-nmam
下の子が喘息持ちで
風邪からの肺炎にもなる子なのでやり過ぎってほどに注意してますね!
普段マスクなんてほとんどしない祖父母も出かける時はマスクしてますね(笑)
4月には上の子は小学校入学ですがどうなることか💦- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
喘息持ちなんですね💦
それは今回の未知のウィルスはご心配だと思います。
高齢者への感染も怖いですし😥
明後日上の子のサッカークラブで卒団式があり、狭いところにギューギューに150人近くが集まります。バイキング形式です。やめてほしいです。- 2月27日
-
a-nmam
子供は重症化しないとか言ってますが
喘息持ちで気管類が弱い子にしたらインフルより怖いですね💦
うちも、上の子が来週末にスイミングの記録会がありますが
中止になるとは聞いてないのでやるんだと思います!
上の子が終わり次第帰る予定です。
祖母に接触?手で触れるもの(買い物カゴや手すり)が1番危険って聞いたのでバイキングとかどうなんでしょう💦- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
重症化しないといっても国内で感染例も少なくて、どこまで参考になるのか、、、ですよね😞💦
もっと積極的に国に動いてほしいです。
習い事も悩みますよね💦
長男は今週から人数の多い習い事はお休みしてます。
休ませてみたものの、、、いつまでお休みさせればいいのかわかりません😭- 2月27日

はじめてのママリ🐱
私も兵庫県在住〜西宮市
子育て広場は、手洗い、消毒液してくださいになってます。講座やイベントは中止に
マスクしてる人、私以外いなかったです😥💦
外出控えてる友達もいます。
本当は、遊ばせてあげたいですがコロナ迫ってきてるので今日から子育て広場行くのやめました😞
-
はじめてのママリ🔰
西宮市は自治会が動いている様子がまだ見えて羨ましいです。
こちらは宝塚ですが、何もないです。
上の子の学校からは『中国からの帰国したお子さんを2週間自宅待機後登校させます』という内容のお手紙しかみてないです😣
西宮もマスクはないですよね?- 2月27日
-
はじめてのママリ🐱
マスク、開店と同時だと売ってたりするみたいです。
ウエットティッシュは、1人1つでノンアルコール(除菌)しか売ってないですね😔- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
並んでいる人沢山見かけますもんね。
買うためには早くから並ばないといけないのか😣
アルコール除菌系全くありませんよね。- 2月27日

ちびじんべえ
兵庫県東部在住です。
マスクは30枚程持っていますが今はつけていません。
何故ならいよいよヤバイって時になったときに無くなってしまい入手出来なくなると困るので使用を控えているからです。
ワタシ的にはマスクよりアルコール除菌するものがほしいです。
手ピカジェルとか、本当にどこにもないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
アルコールないですよね‼️
除菌シートもみかけません😣
マスク使いたくないですが、妊娠初期なのでやはり心配すぎて😥
まだストックはありますが、このままいくと本当になくなりそうです、、。
もっと国に動いてほしいです。- 2月27日
-
ちびじんべえ
妊婦さんにとっては大きな不安だと思います。
出来る限りのことはしたくなるお気持ちよく解ります。
妊婦さんや高齢者、持病がある人に優先的にマスクやアルコール消毒剤などが行き渡るようになったらよいのに、と思います。
とにかく、無事に出産出来るようお祈りしています✨✨✨- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず学校は全国休校が決まったようです。
いよいよ、本格的に恐ろしい時期になっているのではないのかな😞💦
お優しいお言葉ありがとうございます☺️
実家には帰ってくるなと言われたのでひとまず、引きこもります🤣- 2月27日

マロン
警戒心が強いぐらいでいいと思っています!特に妊娠中なら尚更ですよね😣私は極力外出を控え出かけるときはマスクは必ずしますが、していないママさんもよく見かけます。マスクがどこも売り切れだからかもですが💦兵庫県はまだ発表されてませんがもうたくさんいると思ってます💧
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‼️
私も極力出ないようにしてますが、買い物のときなどとなりのひとが保菌者かもって思ってしまいます😣
検査してもらえないなら感染者増えるわけないんですから。
今週末に上の子のサッカーチームの卒団式があってギューギューに150人が集まります。バイキングです。
役員なのでいかねばならず、安定期には入ってないのでまだ誰にも話してなくて😭
不安しかありません。- 2月27日
-
マロン
分かります、しかもクシャミとか咳してる人に限ってマスクしていないし…😭
そうなんですか⁉️こんな時期にバイキングとか勘弁してほしいですね😢安定期入るまでは悪阻があったり体調も心配なのに人には話せなくて辛いですよね…💧なんとか行かないで済む方法があればいいんですが💦こちらがマスクや消毒徹底しても周りがしてくれないと怖いですよね😣- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!
マスクつけてー😭って思います。
役員お願いされたときは妊娠予定もなく、前回の妊娠は安定期にはいるまえに流産してしまって一部の方に余計な気を使わせてしまったので、今回は安定期に入ってからと思っており、主人以外は知りません。
下の子の体調がってことで休もうかなとは思ってます😣
卒団式→総会→二次会で8時間です😅- 2月27日
-
マロン
そうだったんですね😣8時間は長すぎますね💦コロナが無かったとしても妊婦さんにはきついと思います😢下の子の体調がって理由で休まれて全然いいと思います!私も同じ立場なら休むと思います😭何かあってからでは遅いですし💦お身体大事になさってくださいね😊☘
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
午前中の親子試合に始まり、密室150人状態がお昼~夜まで続きます🤣
本当なら主人や長男にもいってほしくないのですが、コーチなので難しく。
誰もコロナについて触れず、写真撮影があるので基本マスク不可で💦
警戒心持ってるの私だけかなと思ってます😥
心が痛みますが、休もうかな。主人はそれでええといってます😅- 2月27日

mamari
同じく兵庫です!
兵庫県、検査数非公表にしてますよね。感染者0は嘘だと思ってます💦
さっき大阪は市内すべて休校にするとニュースでやってましたが、兵庫はどうなるんですかね💦習い事は休校になると連絡来ましたが学校からは特に何も連絡ないです😥
-
はじめてのママリ🔰
兵庫県、信用できませんよね😣
大阪市のニュース見ました‼️
隠蔽体制は大阪もかわらないと思いますが、動いてくれるだけ羨ましいです😣
兵庫県は感染者0なので何も動かないと聞きました。
学校からは何の連絡もなく、明日は普通に参勤日です。
1000人規模のマンモス校なので色々心配すぎます😣- 2月27日

はじめてママリ
姫路市在住ですが、妹は小学校休ませてます😓
休校になっていないので肩身狭いですが、政府は守ってくれないので、自分で考え休ませてるみたいです❗️
-
はじめてのママリ🔰
自主的に休ませている保護者さん、やっぱりいらっしゃるんですね😣
この辺は休ませる保護者さんいなくて、むしろ警戒心のない方が多すぎます。
国は守ってくれない、、、正にその通りだと思います。
妊娠中だとより心配になりますよね。- 2月27日

ひろppp
神戸市です。
今日もホームセンターの前を通ると行列でした💦
うちには、秋に花粉症になる旦那がいるので、まだストックがありますが、底をつきたらどうしよ。と思ってます。
保育園の面接があったんですが、私以外、マスクしてなくてびっくりしました。
外でもしてない人だらけです。
テレビでも患者がたらい回しにされてるやら、政府がちゃんと検査してないだけで、本当はすごくいるみたいですね💦
全部、後手後手で腹が立ちます‼️
マスクも配布してほしいです😰
でも仕事に行けないと、4月入園でお金なくて困るって言う矛盾です💦
-
はじめてのママリ🔰
大阪市が休校措置をとったので腰の重い神戸市も近々動く気がしますね。
我が家もストックがまだあるので並んでませんが、なくなるまでに復活しなかったらと思うと不安です💦
そうなんです‼️
意識の低いひとが多くて私がおかしいのかなと思ってしまったりします🤣
大阪兵庫なんて観光地も多いしゼロな訳ないですよね😣
県知事は国とズブズブで期待できないですし、市長さんにがんばってほしいです😣- 2月27日

退会ユーザー
私も兵庫県在住ですが、兵庫県は情報公開してないだけやと思います🥶 ツイッターとかみても感染者情報でてきますし、検査難民の方も多いですし対応できてないだけだと思います🥶 私の周りはわりとマスク率は高いです💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり隠してますよね😞💦
信用できない県に住んでるなんて悲しすぎます。
まわりはまだマスクつけてない人多いです。
人によって、かなりの温度差がある感じというか、、、
上の子のサッカーでは週末に送別会、決行のため自己判断で参加とのこと。
密室にギューギュー150人、バイキング、8時間、、、終わりました🤣- 2月28日
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中なので、不安なお気持ちお察しします。
赤ちゃんに何かあっても怖いし、レントゲンもとれないし、薬も難しいし😥
兵庫、大阪なんかは検査してもらえないとよく耳にするので実際は沢山感染してるいるがいるのではと不安です😣