![くぅ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の椅子について迷っています。取り付け式のテーブルチェアか木製のベビーチェアか、日常での利便性を考えています。皆さんのご意見をお聞かせください。
おはようございます😳❣̈
この度ダイニングテーブルを買うにあたって
子供の椅子をどうするか迷っています!
木などの素材のベビーチェアと、
持ち運びのしやすそうなテーブルにはめる
取り付け式のテーブルチェアか!です。
後者のほうが、
場所も取らないし使わなくなったら
さっと片付けられるし便利かなと思うんですけど
家庭で、日常で、使うと考えたら
どうなのでしょうか😐??
ちなみに、家から外で使うつもりはありません、、
ご意見、よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
- くぅ🧸(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちでは木の素材でテーブル付きのベビーチェアを購入しました!
もうすぐ5歳ですが大人用の椅子だとまだ少し身長が合わず食べにくそうなので、今もテーブルを外し使っています🤗
長く使えるのでうちでは結構便利です🤣
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
どちらも家にあります!
小さい頃は座ってるだけなので
テーブルチェアでもよかったですが、
動き出すというか抜け出し方を覚え
さすがに危ないと思い木製のベビーチェアに
変えましたが正解でした!!
安全かつ足も台に届くので落ち着いて
食べてくれるようになりました( ˘ω˘ )
-
くぅ🧸
コメントありがとうございます✨
テーブルチェア抜け出すんですね👀!
逆だと思ってました!テーブルチェアのほうが動きづらくて
抜け出せないんだと、、
そうなればこちらの方が
高さがあって怖いですよね😭- 2月27日
-
mama
腰ベルトはあったんですがクネクネして
うまいこと抜け出してました😂😂
万が一落ちた時のこと考えて
テーブルチェアの下に椅子置いてたんですが
立ってしまうのでよけい危なくて😵😵- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はテーブルチェを買いました😊
肩からと腰からのベルトがあるのでいいですよ😊
意外と取り外しも簡単だし、丸ごと洗えるのでおススメです😊
-
くぅ🧸
コメントありがとうございます💗そうですよね!お手入れのしやすさや軽さがやっぱり
気になるところでした!- 2月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはハイチェア使ってます☺️
足がブラブラするのはあまり良くないと聞いたので…
ちなみにすくすくチェ使ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
すくすくチェアです😅
- 2月27日
-
くぅ🧸
コメントありがとうございます💗
おっしゃる通りです!😳足のブラブラまで気にかけていませんでした、、
すくすくチェア、調べてみます!- 2月27日
くぅ🧸
コメントありがとうございます💗ちなみに、4歳のお子さんということですが
抜け出すことってありますか?👀
退会ユーザー
4歳となると抜け出すことはしませんが、自分で座ったり降りたりはできます🤗