※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
70
子育て・グッズ

2か月の息子が哺乳瓶の乳首でミルクを飲むのに時間がかかる。サイズを上げると早く飲み終わるが、0カ月~のサイズでは途中で疲れてしまう。このまま0カ月~のままでいいでしょうか。



いつもお世話になってます
もうすぐ2か月の息子なのですが
哺乳瓶の乳首のサイズ
0カ月~のを使用していてミルク飲むのに
10分もしくは10分以上かかるときもあります
ひとつサイズを上げると4カ月~のものになり
5分、5分未満で飲み終わってしまいます

0カ月~の方だと途中で疲れてるのか
ウトウトしています

このような場合は
そのまま0カ月~の方で大丈夫でしょうか

教えて下さい(T_T)

コメント

華

10〜15分くらいで飲めば大丈夫ですよ💡
ウトウトしながらでも飲んで、体重が増えていればそのままのもので大丈夫だと思います。

  • 70

    70

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
ママり

15分ほどで飲みきるのが理想らしいのでそのままでいいと思います!、

  • 70

    70

    ありがとうございます😂

    • 2月27日
ぽんちゃん

うちは3ヶ月手前までSSサイズ(新生児〜)を使用して10分ぐらいで飲んでました!
2ヶ月で4ヶ月〜は早い気もしますが、ムセたりせずご機嫌良いならいいかもですね🙌

  • 70

    70

    たまーにむせたりします
    勢いが良すぎるんですね😅
    そのままのサイズにしておきたいと思います

    • 2月27日