
赤ちゃんの寝る時間について、新生児期は4時間超えると起こして授乳が必要です。2ヶ月目も起こす必要がありますか?それとも、寝かせて大丈夫でしょうか?
1ヶ月検診が終わりました!✨赤ちゃんの寝る時間について教えていただきたいです!✨
新生児期は、寝てる時間が4時間超えると脱水になるのを防ぐために寝てても起こして授乳してね!と指導受けたのですが、
これからはどうしていいのかがいまいちわかりません!😵
検診の時に助産師さんに聞いたのですが、はっきりした事を言ってもらえなかったので、よくわからずに帰ってきてしまいました!
2ヶ月目も何時間後とかには起こした方がいいですか?
それとも、
寝てるなら起きるまで寝かせて大丈夫なのでしょうか?
わたしはこうしてたよー!とかでもいいので、アドバイスいただけたらありがたいです✨🥰
よろしくお願いいたします✨🥰
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

🙊
体重が順調に増えてれば
無理に起こさず
寝かせてます✨

みぃ(25)
どうしたらいいか迷いますよね😅 わたしはモゾモゾし始めたら一応くわえさせてました。それまでは寝かせてましたよ👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ほんと始めての事ばかりなので、色々迷います🤣
脱水が怖いなと2ヶ月目はどうしたらいいんだ?と気になってました!
寝るだけ寝かせて大丈夫そうですね✨🥰
モゾモゾするまで寝かせてあげようとおもいます✨🥰- 2月27日

カルピス
寝るだけ寝かしていいと助産師さんに言われてましたが、そのときはまだ不安だったので最高5時間あいたらあげてました😅
徐々に間隔あけていって今では10時間以上あきます。
新生児期終わったと言われてもまだか弱いし悩みますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
10時間!!成長とともにそーなっていくんですよね✨😭💕早くいっぱい寝てくれるようになったらありがたいのですが、
そーなんです!😂始めての事ばかりなので色々不安や心配がいっぱいで😂😭
わたしもなつさんのようにまずは5時間から様子みようと思います🥰- 2月27日

うー
起きるまでそのままにしてましたが、5時間以上あくのが続くと私が乳腺炎になったので少し飽きそうだなって時には吸わせてました⭐️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど!母乳の方はそーですよね!✨- 2月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど!体重が順調なら寝るだけ寝かせて大丈夫なのですね✨🥰
新生児期の脱水の話があるので、2ヶ月目も何時間以上はというのがあるなら知りたい!と思っていましたが、これからは様子見ながら、無理に起こさず寝かせてあげようと思います✨🥰