
コメント

退会ユーザー
私が言われたのは、人工授精は精子の移動距離を3センチくらい手助けするだけのものなので、精子の運動率が悪かったり量が少なめの場合とても有効だけど、元気なのであれば確率はタイミングとあまり変わらないとの事でした。
タイミング二回なのであればもう少し様子見てもいいのではないかなと私は思います( ^ω^ )
もちろんできる事は今すぐやりたい!というのであればそれも全然ありだとは思いますが…✨
退会ユーザー
私が言われたのは、人工授精は精子の移動距離を3センチくらい手助けするだけのものなので、精子の運動率が悪かったり量が少なめの場合とても有効だけど、元気なのであれば確率はタイミングとあまり変わらないとの事でした。
タイミング二回なのであればもう少し様子見てもいいのではないかなと私は思います( ^ω^ )
もちろんできる事は今すぐやりたい!というのであればそれも全然ありだとは思いますが…✨
「人工授精」に関する質問
妊活4年目、40歳です。 本日、採卵前の診察で「排卵している」という結果に戸惑っています。 日頃の生活を考えるなどすると、反省点ばかりあります。 (ほぼ毎日、飲酒あり。主人も喫煙者です。ストレスがかからないよ…
2人目を自己タイミングでチャレンジしようと思っています。いつ頃タイミングとればいいですかね😢? 最終生理 4/12〜18 生理周期 28〜33日 生理予定 5/9〜12 基礎体温はストレスになるので測っていません。 排卵検査…
妊娠初期、流産手術のタイミングについて 人工授精した日にオビドレル皮下注射をしているので、翌日にタイミングも取っていますがほぼ排卵日にずれはないと考えていて (医師には翌日タイミングのことは言っていませんが…
妊活人気の質問ランキング
♡あんな♡
ありがとうございます。
3センチの移動距離なんですね!
先生にも聞いてみたのですが、人工授精でも1割。確率はそんなに変わりませんよーと言われ悩んでました(´・_・`)
チャレンジしてみたい気もしますが、今回はタイミング法にしちゃったので、また次回先生と相談してみたいと思います^ - ^
退会ユーザー
やっぱ一回3万とかかかりますしね(´・Д・)」でも少しでも確率上がるならやりたい気持ちもわかります!タイミングでどうかな?どうかな?って思いながらよりもモチベーションも上がりそうですしね*\(^o^)/*
あと何回タイミングしたらステップアップ❗️てもう決めちゃうのもいいかもしれないですね✨
早くコウノトリさんくること願ってます💓