![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんに質問です。旦那はマザコン、義母はムスコンです。妊娠前はさ…
みなさんに質問です。
旦那はマザコン、義母はムスコンです。
妊娠前はさほど気にならないというかむしろ義母とも仲良かったのですが出産してからひとつひとつの言葉?行動?が嫌で嫌で仕方なくて、会いたくないレベルです。産後1年経ちますが抜け出せません。
基本は旦那とやり取り(息子の動画送れとか、遊びに来てとか、)していますが、たまに私にも連絡がきます。
その度に「大きなベイビー(旦那のこと)もよろしくね。」とか「大きなベイビーもいて大変でしょうが、、」とか言ってきてその度にカチンときてました、、、がまあサラッと流してたんですけど毎回過ぎて以前「〇〇(旦那)もパパとして色々と頑張ってるから大丈夫ですよ!いい大人で父親なのでご心配なく。」と言ったのですが変わらず毎回言ってきます。
私がサラッと受け流せばいいんでしょうけど、気持ち悪いし結婚した今でも自分の物っていうアピールなんでしょうか?
私としては気分よくないです...
同じような方いますか?
そしてご自分だったらどう対処しますか?
教えてください( ;ᯅ; )
- にゃん(6歳)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
きっもち悪いですね!笑
大きいベイビーもお母さんの元から自立して、今は家庭を支える立派なパパになってますよ。そんな言い回しはもう似合わないので言わないであげてください。
って言うのはありですかね?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そりゃあいくつになっても
我が子は大切。
大切だよ??だけど限度って
ものがありますよね!😠
もう一つの家庭なのに
配慮しない義母、
めっちゃわかります。
なので負けじと
「今〇〇さんのご飯を
作らなければいけないので
失礼します😊」とか
「いえいえ😊
〇〇さんは私が全て見ます
のでお母様は遠くで見守っ
ていてくださいね」など
嫌味を言い返してみるのも
ありかと思いますよ笑👍
-
にゃん
いや、ほんとに!!自分が親になってみて凄く子供が可愛いのは理解しますけど、結婚して独立して家庭を築いてるわけで、「いつまでも私の可愛い息子ちゃん♥」っておかしいですよね、、、てゆーか普通出さないですよね?
嫌味で返してるんですけど、良くも悪くもポジティブすぎて全く効果なしです。- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
もう気持ち悪過ぎて、
ほんとに⋯
旦那様は長男さんですか?
うちのは次男坊ですのに
手放さないんですよ??
普通出さないし、異常😑
うちの人に返信しないように
言ってます!うちの場合!- 2月27日
-
にゃん
え、うちもですよ😭😭次男です...
長男は離婚して子供もいなくてちょっと離れたところにいて頻繁に会いに来たりしないから尚更次男の旦那が可愛いんでしょうけど
ほんと私からしたら迷惑だし嫌でしかないし、てゆーかあなたのその言動、行動のせいでうちまでうまくいかなくなりそうなんですけど?ってかんじです👎
旦那さん言うこと聞いてくれるんですか🥺?
うちは義実家ラブ、マザコンなんで言葉にはしてこないけど基本義母の味方ですよ、、、私が義母や義実家に対して言ったりしても怒るし、、
私にはたまにしかしてこないけど旦那には頻繁に電話してきたりLINEしてきたりしてるみたいですけどそれすら本当は嫌😨冠婚葬祭以外は関わりたくないレベルです。- 2月28日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
めちゃくちゃ気持ち悪いです😂
大きなベイビー??🙄げー🤮
頼むから子離れしてくれって感じです🤮🤮🤮
-
にゃん
気持ち悪すぎますよね🤮?
私が異常なわけじゃないですよね?笑
冗談で言ってるつもりなんでしょうけど、嫌な気持ちにしかならないし、本当に気持ち悪いです。
親離れも子離れもできていないだけなのに「親子仲良くていいな」なんて勘違いして結婚してしまいました←- 2月27日
![93](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
93
さらっと
はい!
2児の育児がんばりまーす☺︎☺︎
とか適当にいっときゃいいような笑
-
にゃん
そうですよね…
サラッと受けながせればいいんでしょうけど、いっこいっこカチンってきてしまって、、、- 2月27日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
長男(旦那)が1番手がかかりますよほんとー
ってよく言ってます🤣(笑)
-
にゃん
たしかにです😭😭
- 2月27日
![mamachan❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamachan❤︎
大きなベイビーって気持ち悪いですね😂
その言い方気持ち悪いですよって言えたらいいですね😭
-
にゃん
ほんと直接ぶちまけてやりたいぐらいストレスの原因でしかありません、、、どんどん会いたくなくなるし嫌いが増してく→義実家ラブな旦那とうまくいかなくなる→この人とやっていけるのか不安になる→旦那と喧嘩
の繰り返しで一生抜け出せません、、、- 2月27日
にゃん
ほんと気持ち悪いですよね...それを嫁に平気で言える無神経さ...どんどん嫌いになっていきます(´・-・`)
何回ももうパパなので、もういい大人なので、って言ってるんですけど何回も言ってくるんです。
直接言われて嫌な気持ちになるって言うべきなんですかね…