
飲み物をストローコップで飲むときに苦労しています。哺乳瓶からの離乳が心配で、皆さんはどうしていますか?何歳まで哺乳瓶を使っていましたか?
日中ご飯食べてる時とか
お昼寝の前後はストローコップで飲むのですが
お風呂上がりの水分補給でストローコップ使うと1口2口ので顔を背けちゃって全く飲みません
今はミルク無しで頑張ってます
少し前まで寝る前は哺乳瓶でミルク上げててその後すぐ寝る感じだったから
哺乳瓶離れができる気がしないです
みなさんはどうしてますか?どうしてましたか?
また、何歳まで哺乳瓶つかってました?
- ねぎタン(6歳)
コメント

まこれん
ストローコップにミルクでも飲みませんか?
まだ、ミルクはあげたほうがいい時期かなー?と私は思うのでうちはまだストローマグでミルク飲んでます✨
なので、哺乳瓶自体は卒業しました😌
ねぎタン
コップだとミルク飲みますね
ミルクっていつ頃まであげた方がいいですか??
私の母にミルクやめれば?と何回も言われてたので焦ってたのかもです…
まこれん
まだ食事だけでは、すべての栄養をとるのは難しいのでフォローアップミルクのみあげてます。
先日別件で採血をした際、鉄不足でした。フォローアップミルクには鉄も含んであるのでそれもあり飲ますようにしてます。
とりあえずあと半年くらいはあげるつもりです。
焦ってやめさせなきゃ!となっても疲れちゃいますし、娘さんがしっかりご飯を食べ、ミルクもいらない!ってなったら、徐々にミルクを牛乳に、、そのままやめる。となるのが理想ですよね😌✨
頑張りすぎず、お互い頑張りましょうね❤️
ねぎタン
本当にありがとうございます!頑張れます(ノД`)