

みきつん
ナッツはアレルギーもあるから慎重にあげたほうが良いと思いますが、小魚なら1歳半近くなら大丈夫だと思います!
保育園のおやつで1歳児クラスも食べてました😊

ちゃんみまま
義母のところでいつのまに食べていましたが4才すぎに。
私はまだあげるつもりなかったのですが😅
ただしっかり座ってよく噛めば栄養はありそうですけどね😃
5歳になってもいまだに小さい食べ物は気をつけてあげてます💦
それこそ節分の豆とか枝豆とか落花生あたりですが😅
家庭にもよるかと思いますが、小学生にあがるまでは気管に入りやすいと認識してます。
だから薬も粉末なのかなと思いました。

ハリボウ
1歳半過ぎから食べていますよ☺️
アーモンドは食べにくいのか私に寄越しますが…小魚は喜んで食べています!
アーモンドそのものにアレルギーがないことは、アーモンドプードルで確認しています。
写真↓のものを買っています。

はじめてのママリ🔰
小魚は噛んで柔らかくなるので
2歳近くになれば大丈夫ですが、
アーモンドは誤嚥の危険が高いので
早くても3歳からとされてます💡

mi
皆さま教えて頂きありがとうございました😊
参考にさせてもらいます。
コメント