
コメント

のんびりママ
わかります…😂
成長は嬉しいですが
寂しくなりますよね🤣
のんびりママ
わかります…😂
成長は嬉しいですが
寂しくなりますよね🤣
「寝かしつけ」に関する質問
1才3ヶ月の娘がいます。 爪切りのことなのですが、子供だからじっとしててくれません。 少し前まではお気に入りのテレビ番組を見せていると、テレビに集中していたのでその間に爪切り出来てました。 しかし今は同じよう…
生後8ヶ月、2ヶ月ごろからお昼寝も含め入眠時にはおしゃぶりで寝かしつけをしてきました。日中もぐずった時は勝手に本人がつけたりします。 親も子もおしゃぶり依存になってるなあ、と思っていていつかはやめなきゃと思い…
イライラした時にグッと堪える方法について… 来月で2歳になる男の子を育てています。 今日は昼に用事があって出かけたため、子どもは30分くらいしかお昼寝出来ておらず、18時頃には目を擦って眠そうにしていました。 な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーちゃん
昨日できなかったことが今日できてたりしてびっくり&嬉しいけど、成長してる、もうたすけがいらない。。悲しい。ってなりますよね😭
しかもうちは男の子なので余計になんか早く離れていきそうで悲しい。。
のんびりママ
ありますね😂
急に出来たりもして
びっくりです😳
最近抱っこもするの
減ったなー😂😂
小さい彼氏さん
ですね😍
ゆーちゃん
うちも抱っこ減った気がします!
一人で遊んでたりテレビ見てたりしてるので。
泣くことも減ってきた気がします😱
ほんと小さい彼氏です☺️
もうそのうち黙れとか糞バァバァとか言われたらあ泣いちゃいます。
のんびりママ
確かに泣くこと減りました😳
最近わがまま娘になって
来てます🤣
歩く方が好きなので
抱っこしたら癒がれることが
多くなりました😢😢
ゆーちゃん
だんだんジカ頑張り出てきてますよね!
思い通りにいかなかったりすると、凄い泣いたり。
これから大変ですよね😱
うちはまだ歩かないので早く歩く姿みたいんですけどね!
ママは沢山抱っこしたくても本人は答えてくれないですよね😭