
子供が薬を飲み始めてから吐き気がある症状について相談しています。病気の可能性や薬の副作用について知りたいそうです。
今月で4ヶ月になる女の子を育ててます
一週間ほど前から子供が風時をこじらせ
その時病院言ったのですが大丈夫の事。
一応薬出しときますね。と
そして、一昨日病院連れて行ったら
風時のウイルスにかかってると。。。
その時同じ薬+あと一種類の薬を
混ぜた薬を貰いました。
最初から同じ検査をしとけばいいのにと
思いましたが、過ぎた事は仕方ないと、、、(・ω・`)
んで、ここから本題なのですが
薬を飲み始めてから!って訳では無かったのですが
マーライ並にミルクを吐き出します
前までは飲み過ぎで吐いてたと思うのですが
いまは、60飲ませただけでも
マーライオン(´・ω・`)
昨日から1日3回吐いてます
顔色、機嫌、悪い訳ではありません
同じ経験された方に質問です。
何かの病気とかのせいでしょうか
それとも薬の副作用?
- かりっち(9歳)

かりっち
風時ではなく風邪です!

つぼみ0326
抗生剤の副作用だと思います。
-
つぼみ0326
抗生剤が合ってないための症状が出ているので、服用を中止して受診された病院の先生に相談したほうがいいですよ( ^ω^ )
- 5月23日
-
かりっち
ですかね(´・ω・`)
薬飲んでものまなくても
吐くので飲ませなくていいですよね?
一応、吐くこと伝えたんですが
同じ薬+もう一つの薬を混ぜた薬を
渡されたんですよ。。。
明日、病院行くのでもう一度話してみます!
ありがとうございます(´・ω・`)- 5月23日

つぼみ0326
飲ませなくて良いです(^O^)薬を飲んでから吐くようになったのなら抗生剤入りの薬が原因ですが、そこが曖昧だと何が原因か分からないですしね!一応、薬は飲まさずに様子を見たほうが賢明です( ^ω^ )
コメント