
全胞状奇胎の経験者です。ホルモン値は低いが妊活OK。5月まで待つか、早めに始めるか悩んでいます。
全胞状奇胎になったことがある方に質問です。
去年の9月に全胞状奇胎と発覚し、2回手術をしました。
半年後に基準値以下だったら妊活OKと言われました。
1/25の血液検査でホルモン値が0.5以下と2/15に聞きました。
しかし、2/15に検査した血液検査の結果を
一昨日聞きに行くと、ホルモン値0.5以下だったのですが、妊活OKだけど、ベストは5月と言われました。
この場合、皆さんなら妊活をもうはじめますか?
それとも5月まで待ちますか?
出来れば早めに妊活を行いたくて💦
今月から妊活できる気満々だったので待たないとかな?と考えるとショックです💦
- さんさん(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

☆まめお☆
私はドクターの指示に従いました🙆
私の場合、半年まで順調に下がっていたのに7ヶ月目で微妙な数値を出したりして、結局ドクターからの許可は手術から1年半後でした🙌
さんさん
返信遅くなってすみません💦
返信を有難うございます😭
1年半後は長いですね😨‼️
何かあっても怖いので
やはり、5月まで待とうと思います😔‼️