
妊娠中で花粉症症状が辛い。集まりに参加するのは気が引ける。どう思いますか?
厳し過ぎない
率直なご意見を聞かせて貰いたいです。
私は花粉症です。
発熱もないし、鼻水、頭痛、
もう毎年お馴染みの症状です。
ただ、妊娠中のため、服薬を控えているので、症状がおさえられていません😭
児童館等で集まりがあるのですが、
鼻かみまくる人とか
今、来てたら不快ですよね?
それとも気になりませんか?
子どもは行けたら楽しいだろうなと思うのですが、コロナじゃない!なんて誰も保障できないし、回りの方に嫌な思いさせてまで
行きたくないな…と💧
- じゅえりー(生後0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳, 9歳, 10歳)
コメント

りす
今のこの状況だと、気にならない人は少ないと思います。
妊娠中でも飲める薬があるのはご存知ですか?
どうしても飲みたくないというので無ければ服薬検討された方がご自身も楽だと思いますよ😊

しずく
私だったら気になると思います😭
というか、周りの人に申し訳ない気持ちでいっぱいになったできごとがありました…
数日前に、妊娠後期の人だけが対象の母親学級に参加してきました。
私も花粉症ではありますがだいぶ軽度で、ちょっと鼻水が出るかな?程度だったのですが、今年から悪化しました💦
しかも花粉が大量に飛び始めたのがちょうど母親学級の前日あたりで、当日病院に向かって歩いてたら、まあ鼻水出るわ出るわ…
結局そのまま母親学級の間ずっとズビズビしてて、こんな奴が近くにいたら絶対嫌だよな〜…申し訳なさすぎる…と思ってました😭
もうすぐ出産を控えてる人ばかりということもあって全員マスクしてましたが、こちらから言わない限り花粉症と風邪の区別はつかないし、嫌な気分になった方がいたかと思うと申し訳なかったです。
-
じゅえりー
花粉症、重症化すると、本当にしんどいですよね💧
そうなんですよ。
花粉症と風邪って、
言わないともしくは、
花粉症薬で効くかどうかしないと、自分でも絶対に花粉症と言えない部分もあって😭
やはり気になりますし、今年は余計に気になさってる方いますよね😓
いや、でも後期の母親学級は大切ですよ✨
どうぞご安産をお祈りしています🍀- 2月26日

ままりん
私も花粉症ひどいです!
妊娠中は産婦人科で薬出してもらってましたよ😊
あんまり服用したくなかったけど、飲まないと何もできないので飲んでました✨
-
じゅえりー
そうですよね✨
でも、今年何もできない程にはまだなっていなくて…
もう少し様子を見て服薬も考えます😄
ありがとうございます♥️- 2月26日

退会ユーザー
私も咳喘息、蓄膿持ちで、いつも鼻水、咳してます😅
私は自分がこんななのであんまり気にしません。マスクしていれば大丈夫かなと思います😌熱あるとか聞いたら、うわっとなりますけど🤣
今コロナ騒ぎしていて、気になる人は児童館や支援センターは来ないと思います💦
-
じゅえりー
喘息に蓄膿はお辛いですね😭
なるほど…
確かに凄く気にする方は外出さえも控えそうですね。
気にしない方もいらっしゃって、少し気が楽になりました。
ありがとうございます♥️- 2月26日
じゅえりー
正直にありがとうございます!
生活に困る程辛い時には、妊娠中でも服薬をしてきたんですけど、今年はそれほど酷くないんですよね😅
でも、鼻水はとめられないし💧
やはり自粛の方向で生活したいと思います✨