

はじめてのママリ🔰
鮮血とか量が多くなってくるようだと受診したほうがいいかもですが、茶おりとかピンク程度なら様子見で大丈夫だと思いますよ🙆

まるまる
最近内診は受けましたか?
内診による出血とかもたまにあります💦
確かにどんな出血でも危険な場合があるとは言いますが😵
私は受診しました😅

めろん
出血は怖いですね💦
受付の人は分からないと言ったんですか?!
有り得ませんね😠
普通なら先生に聞くはずです。産婦人科なら常に先生はいるはずです😥
病院がそうなら仕方ないですが出来るだけ安静にして、痛みや出血が増えたら病院に行った方がいいです💦

sora
私も1人目の時、茶オリがよく出たりしましたよ(๑¯ㅁ¯๑)焦るんですよね…
でも、鮮血、痛みがない限り大丈夫ですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
しかし、電話対応悪いですね💦看護師さんや先生に聞いてもらえない、代わってもらえないんですね…
次行った時、先生や看護師さんに相談してもいいと思います。
おりものに血が混ざりました、電話したんですが対応されなかった、など。

夏希
その時期不安定ですもんね(´・ω・`)
私もその時期に同じ事ありました。
1日2日程様子を見てからでも大丈夫なんじゃないかな?と思いますが、気になるようでしたら病院行かれた方がいいかと!

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
その後病院へ行き、流産との事でした。残念で悲しいです。
コメント