※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおりまま
子育て・グッズ

娘が指しゃぶりを始めたので心配です。早い気がしますが大丈夫でしょうか?お腹いっぱいでもやります。

もうすぐ2ヶ月になる娘ですが、最近指しゃぶりをはじめました。指しゃぶりというかこぶしを口に持って行って常に吸っています…
口の周りもよだれでべたべたです…
指しゃぶりは3ヶ月くらいからだと思っていて早い気がするんですが大丈夫なんでしょうか(*_*)
ちなみにお腹はいっぱいな状態でもやります!

コメント

あーか

うちも2ヶ月なる前からしてますよ!
1ヶ月検診の時にちょうどやってて、いいねー♡とお医者さんに言われました!
これ半月くらいの時だと思います。
エコーの時点でよく指しゃぶりしてたので気にしてませんでした!

ち ゃ ❤︎

うちの子も2ヶ月くらいから拳しゃぶってました\( ˆoˆ )/
3ヶ月になった今は拳から指しゃぶりになりました🎶

ママリさん

私の娘も2ヶ月なる前からこぶし&指しゃぶりしてますよ♡ よだれも増えました!
自分の手を認識し始めるハンドリガードの一歩手前と聞きました(*^^*)

deleted user

私の娘も2ヶ月になる前からよくしてましたよー😊

ひなママ

やりますやります❗
うちの子も✨😊
自分の手を認識したんだと思いますょ🎵🎵

ミー\(◡̈)/♥︎

うちの娘も指しゃぶりします💡
うちは親指をしゃぶってます。
眠たいけどねれない時に吸っている感じに思えます💦勝手な考えですが…

いおりまま

みなさんありがとうございます!
正常なようで安心しました(*_*)
認識し始めているんですね〜(^^)