※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ。
妊娠・出産

夕飯の支度中に胎動が激しく、痛みを感じることがあります。同じ経験をされた方いますか?

37w6dの臨月 初マタです!

何故か分かりませんが、夕飯の支度をしていると毎回胎動が物凄いです笑

右横腹をギューギューされ、へそ上あたりもギューギューされ、痛いぐらいですwww

よく、ご飯を食べたりしているとごにょごにょしているので、もうすぐご飯♪♪と、お腹の中なのにわかっているかのようです(´◉ω◉` )

あまりに痛いので、ご飯作ってるの〜ちょっと痛いよ〜って話しかけなが、作業しています笑笑

同じ経験された方いますか?(´・ω・`;)

コメント

ままま

立ってて子宮が収縮されてるのかもしれないですよ!
わたしはよくありました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
前駆陣痛というものかもしれないですし、よかったら調べてみてください!

  • すみ。

    すみ。


    夕方は、いつもお腹がピンピンになっているうえに、蹴りで踵(だと思われる)がボコッ飛び出ています笑

    あまりに痛い時は、中断して休憩しています(´・ω・`;)

    • 2月26日
はじめてのママリ

最近、ご飯食べだすとゴニョゴニョ動いてます(笑)
特に肉を食べた日は、食べおわって数時間ご機嫌?です(笑)

  • すみ。

    すみ。


    ごにょごにょううにゅうにゅご機嫌に動きますよねww
    可愛いけど、落ち着いてご飯食べれないですww

    • 2月26日
ななリ🔰

私もご飯作ってると動き出すことがあります!
毎回ではないけど、お腹すいてたんかな〜と思って笑ってしまいます🥰
あとスイーツを食べた時は尋常じゃないくらい動くので、喜んで暴れてるのかなと笑えてきます😆❣️

  • すみ。

    すみ。


    ほんとに、ご飯作ってる時に動き出すので、今日は、〇〇だよ〜と話しかけつつご飯作ってます笑

    やはり甘いものは別腹なのかしら?!(´・∀・`)

    ほんとお腹で何してんだろ?ってよく思いますw

    • 2月26日
えぐっちゃん

ご飯食べた後、アイスを食べた後は、必ず動いていましたよ!
頻繁にありました!横腹を蹴られて折れたかと思いました笑

  • すみ。

    すみ。


    やっぱりへその緒から栄養いくから分かるんですかねぇ〜?


    肋骨キックはほんとに痛いですwwww

    • 2月26日