
4ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔や夜間の授乳について相談です。赤ちゃんの飲む量や寝かし方について不安があります。皆さんの経験を教えてください。
いつもお世話になります。4ヶ月の女の子のママです。
うちの子は前からお腹空いて泣くってことが少ない子です。
チュパチュパしたり泣くというよりはぐずったりって感じです。なので今まで寝ているとき以外はほぼ3時間おきにあげています。あげると飲んでお腹あまり空いてないとすぐ離すのでやめる感じです。4ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔は皆さんとんな感じですか??最初はなかなか体重増えない子だったのできちんと飲ませなきゃとやっていました。今は少しだけ小さめだけどきちんと体重増えて問題ない状態です。だんだん飲める量が増えているはずなので3時間おきたとあげすぎでしょうか??
あと夜間もお腹空いても泣かずにチュパチュパしたりバタバタしたりです。3時間以上空いていればあげるとよく飲むのでお腹空いてたのかな?と思っているのですが今も7時ごろ寝て12時、3時、6時でその間にも起きるので抱っこするとまたすぐ寝ます。4ヶ月の赤ちゃんの夜間授乳は皆さんもう少し少ないですか??あげずにあやして寝かした方がいいのか…
ムチムチではないのでこのままあげても太ることはないと、思うのですが皆さんの4ヶ月のお子さんの授乳状況教えて欲しいです!!
- ルルロロ
コメント

ひなちゃん☆
だんだんそれぐらいから
満腹中枢がわかってくるので
四カ月半から5時間あくように
なりましたよ(^^)
気にせずお腹空いたらのまして
ってしてだんだん
時間一定してきますよ!
4時間でお腹すく時も
ありますけどだんだん
一定してきますよ(^^)

❤︎yay❤︎
うちなんてよーくおっぱい欲しがるのでかなりの回数おっぱいくわえてますねf^_^;)
あたしそんなおっぱい出る方じゃないから足りてなくて飲んでるのかなともおもいますがそんな気にしてません!笑
3ヶ月健診でも体重身長どちらも平均でした!
夜なんてずっと寝てればそのまま寝かせてます!笑
わたしも欲しがらないと心配になるかもですけど体重とか問題なければ今のままで大丈夫じゃないでしょうか^ ^
これからもっと暑くなるので、脱水にだけは注意してください*\(^o^)/*
もうすぐ離乳食も始まるしお互いにまたこれから大変になりますね〜!!
-
ルルロロ
そっか!そうですよね!これからは脱水気をつけないといけないから今から間隔あけるのはよくないですね(>_<)
離乳食はじまったらまた腹持ちも変わるかもしれないですしね!
体重も問題ないし夏はもう少し様子みてみます(*´ω`*)
ほんともうすぐ離乳食ですね!
ちゃんと食べてくれるといいな♡
お互いがんばりましょうね!!
コメントありがとうございます!!- 5月23日
ルルロロ
コメントありがとうございます!
そぉなんですね。いまは私が3時間おきに飲ませちゃってるからもう少し間隔あけてきてもいいのかもしれないですね!!
様子見てもう少し間隔あけてみたいと思います(*´ω`*)
ひなちゃん☆
暑いのでお茶とかのまして
あげてくださいね*\(^o^)/*
ルルロロ
まだお茶とか飲ませたことないのでもう少し今の授乳間隔で授乳してみます!
離乳食はじまってお茶など、飲めるようになったら間隔あけてみます!
ありがとうございます(๑>◡<๑)
ひなちゃん☆
お茶は一カ月から飲ませれるのでミルクばっかよりお茶もたまには飲ませないとだめゆうてましたよ(−_−#)
ひなちゃん☆
ミルクはごはん
大人はごはんしかたべやんのか
って言われたので
お茶のましてましたよ(^^)
哺乳瓶にいれて(^^)
ルルロロ
そうなんですか??私の産婦人科と小児科ではお茶や白湯は完母の人は離乳食始まるまで飲ませなくていいって教わってきたので…
栄養があるものじゃないから小さいうちは栄養のあるものを飲ませてと聞いてきたのでまだあげたことないんです。
助産師さんや先生によって言う事違いますもんね(´・_・`)