
入園準備でエプロンを買おうと思っています。西松屋の3枚800円~と100均の9枚どちらがいいでしょうか?袖無しのビニール素材が指定されています。
入園準備の質問です。
食事用のエプロンが毎日3枚必要で洗濯の分も入れて9枚ほど買おうかと思っているのですが、
西松屋の3枚💴800~を買うか
100均のエプロンを9枚買うか
エプロンは袖無しのビニール素材が指定なのでそれにするつもりなんですけど長く使いたいしなるべくコストをおさえたいな~とか思ってて、
みなさんは西松屋派ですか?100均派ですか?
今家で使ってるのは、キャンドゥの袖無しのエプロンです。
(雲柄、車柄などのやつ)
- はじめてママのマルちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

mama♡
うちで買うときはセリアやダイソーでだったんですが、この間義母から西松屋の2枚入りのものを貰って使ったら、そっちの方がもちがよかったです🥺❤️

🍅
私は、買いに行くのが、めんどうなので、ほぼネットでかいました
-
はじめてママのマルちゃん
コメントありがとうございます❤
ネット楽ですよね~👍👍
ネットの方が確実に欲しいものをゲットできるし。。
見てみたいとおもいます!
ありがとうございます🌟- 2月25日
はじめてママのマルちゃん
コメントありがとうございます❤
100均のは便利だしお手頃だけど長持ち優先でしっかりしてるのを使うならやはり西松屋とかbirthdayとかのですよね~🤔
ありがとうございます🌟