子育て・グッズ 赤ちゃんが母乳を欲しがる頻度が増え、母乳の出が悪い気がしています。疲れが影響しているのか心配です。疲れが母乳にすぐ影響するでしょうか? もしかして母乳へったかもしれません。 1カ月検診で体重の増えもかなり良く、完母で大丈夫と産院から言われていたんですが、昨日の夜から子供がしょっちゅう起きておっぱい欲しがるし、昼間も1時間おきに。 ゴクゴクあまり言わないので、何となく今日おっばいの出が悪い気がしています。 三連休の疲れがなると言う気もしていますが、疲れってそんなにすぐに母乳に影響ありますか?? 最終更新:2020年2月27日 お気に入り 母乳 産院 体重 完母 夫 おっぱい でら子(5歳9ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー お母さんの疲れやストレスなど影響あると思います💦 私は水をしっかり飲まないと出が悪いです😣 2月25日 でら子 水分不足でも減っちゃうんですね。。! お水飲みます😅 2月25日 退会ユーザー おっぱいほんと繊細です😂 水分補給はとても大切なのでやってみてください! 最低でも1日2L目標にしてます💦💦 2月25日 でら子 昨日から意識的に水分をとりまくったら、噴射するくらい出るようになりました! 感謝です❤️ 2月27日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
でら子
水分不足でも減っちゃうんですね。。!
お水飲みます😅
退会ユーザー
おっぱいほんと繊細です😂
水分補給はとても大切なのでやってみてください!
最低でも1日2L目標にしてます💦💦
でら子
昨日から意識的に水分をとりまくったら、噴射するくらい出るようになりました!
感謝です❤️