
コメント

たま
私は1人ですね。
体外の時は採卵の時以外は旦那来なかったです。まぁ仕事休まないといけないしで。
移植とかも旦那さんと来てる人いたら少しは羨ましく思いますが…稼いでもらわないと困りますしね笑

ぷぷり
二回とも1人で行きました❗️
-
たま
私も明日なんですが1人で行きます!
- 2月25日
たま
私は1人ですね。
体外の時は採卵の時以外は旦那来なかったです。まぁ仕事休まないといけないしで。
移植とかも旦那さんと来てる人いたら少しは羨ましく思いますが…稼いでもらわないと困りますしね笑
ぷぷり
二回とも1人で行きました❗️
たま
私も明日なんですが1人で行きます!
「体外受精」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
たま
私は採卵時は1人で胚盤胞にするか決める時だけ一緒には行きました。
今回初めての判定日なので不安と緊張でやばいです。。
たま
採卵時は精子がなんとなく新鮮の方がいいかなと時間休とってもらって、来てだして帰るみたいな感じでした。
うちの病院は胚盤胞にするか初期胚にするかは相談なかったんですよねー。笑
卵の状態見て先生や培養士さんが決めるたのかなと。
私は一人で判定日もドキドキしちゃうから1人目も2人目もフライングで事前に分かってから向かいます。
今回2人目もまたフライングしてて旦那に言われましたが、一人で陰性の結果がきける強さはないと答えました。
たま
そうなんですね。うちは胚盤胞にするかこちらが決める感じでした!
BT5にフライングしたら陰性だったのでもう諦めモードです、、
明日は1人で色々と話聞いてきます(>_<)