
マグやコップで水分を取る方法について相談です。蓋を開けて飲むこともあれば、蓋を外してコップのように飲むことも。悩んでいますが、良いのでしょうか?
普段、マグやコップ、お子さんの気分で、いろんなもので水分をとってる方いますか??
マグにお茶をいれてるのですが、そのまま飲む時もあれば、蓋を開けてコップのようにしか飲まない時もあります。
それでも飲まない時は、ほんとのコップに用意したら飲む時もあります。
これで飲む!と決めれないのですが、良いのでしょうか??
マグも蓋を外すことがほとんどなので、いいのかなあと。。
マグといっても、以前はコンビのラクマグ で、飲むときに蓋が邪魔そなのでやめました。
今はミラクルカップを使ってて、この蓋を開けたり、そのままあげたりしてます。?
- にゃんちゅー(6歳)
コメント

Sammy
子供の気分というか、私の気分で
テキトーに机に置いてます!
ストローマグのときもあれば、
ミラクルカップのときもあります(^^)
マグの蓋は開けっぱなしだし、ミラクルカップも開けっぱなしです。
いつでも自由に飲めるように置いてますよー!

はじめてのママリ🔰
コップ、ストロー、マグなど色々使ってますよ。
-
にゃんちゅー
いろいろ使ってるんですね✨
ありがとうございます😊🙌🏻- 2月25日
にゃんちゅー
その時々で良いのですね✨
ありがとうございます!安心しました☺️
ミラクルカップ置いとくと、ガンガンぶつけて振り回すんですけど、お子さんはされませんか??💦
意外とお茶が漏れてて、いつも蓋開けとくか悩みます😢😢
Sammy
私のやり方なので、合ってるかはわからないですけど😅
ずっとコップだとストロー忘れそうだし、ずっとストローだとコップ忘れそうだなって思って😣笑
うちもガンガンぶつけて、振り回してます🤭✨
お茶もたくさん絨毯に染み込んでると思います😂⚡️
見つけたら拭き取るようにしてますけど、もうこればっかりは諦めてます🤦♀️
ただ、牛乳や野菜ジュースをコップで飲ませるときは監視してます🤢