※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこひもの使い方について相談です。横抱きから縦抱きに変える際の負担や首の安定性について心配しています。

完全ではないけど7割くらい
首座ったかな?って感じなんですけど
抱っこひもは完全に座ってから
縦抱きにした方がいいですか?

何パターンにも、変えれる抱っこひも使ってて
今までずっと横抱きで使用していましたが
最近横抱き嫌みたいで泣き叫びます😭
起きてる時はほぼほぼ首しっかりしてて
眠くなるとグデーンてなる感じです。
縦抱きは負担かかりますかね??

コメント

かぼちゃ

首が座ってない時でもエルゴオムニなどの新生児対応の抱っこ紐で縦抱きしてました!
心配だったので首のところに手を当てて支えていました💪
首が座った後でも寝たらグデーンとなるので自分に寄りかかるようにしてます😌

deleted user

抱っこ紐の説明書に何ヶ月と書いてませんか??
それとも完全に首が座ってからの表示ですか?