

\(^o^)/
8ヶ月です!
鶏ムネミンチと豆腐、玉ねぎをいれて、豆腐ハンバーグ作ったりしてます!とろみを付けたら7ヶ月初期でも食べれるかと!
あとは、食塩なしのうどんを茹でて、切って小分けに冷凍してます。使う時はなにかお野菜と、うどんと、冷凍保存してた昆布だしを入れてチンして温めて食べさせてます。
あとは、ヨーグルト、フルーツ、納豆は簡単なのでよく食後に食べさせてます。
\(^o^)/
8ヶ月です!
鶏ムネミンチと豆腐、玉ねぎをいれて、豆腐ハンバーグ作ったりしてます!とろみを付けたら7ヶ月初期でも食べれるかと!
あとは、食塩なしのうどんを茹でて、切って小分けに冷凍してます。使う時はなにかお野菜と、うどんと、冷凍保存してた昆布だしを入れてチンして温めて食べさせてます。
あとは、ヨーグルト、フルーツ、納豆は簡単なのでよく食後に食べさせてます。
「離乳食」に関する質問
離乳食を始めようと思っておかゆを作ったのですが、たくさん量ができてしまいましたー😂 余ったおかゆは皆さんどうやって食べてますかー? 余らない方も、何かおかゆレシピがあれば教えてください!
【もぐもぐ期離乳食について】 もうじき7ヶ月になります。離乳食をだいぶ上手に食べられるようになってきたので、少しレベルアップしようと思うのですが、調理方法を教えてください! 今までは全て裏漉ししていたのです…
生後11ヶ月で離乳食3回です。 食後のミルクは飲まず15時と寝る前にミルクを飲ませているんですが大体160〜200を1回のミルクで飲んでくれてたのが最近は60〜100くらいしか飲んでくれません 離乳食の量はいつもと変わらず増…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント