※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に通う子供の服装について質問です。保育園までの距離で着るフード付きのコートや上着はNGですか?

保育園に通われている方に質問です!
園によって様々かとは思いますが、よく服のフード付きはダメって聞きますよね。家から保育園までの距離で着るコート・上着類もフード付きはダメですか??

コメント

🌱のんかなたい🌱

それはokかと思います。
あくまでも、保育中の服装は!という事ではないでしょうか😊

マロッシュ

園庭で遊ぶ時やお散歩の時にも着るとするとフード無しの方がいいのかなと思います🤔

さすけ

うちの園では一応禁止されてますが、着させてきてる人はいます。
万が一の災害時はコートや上着を着て避難ですし、登園時にフード引っ張られたりしてトラブルになってもめんどくさいのでうちは保育園用はフード無しで徹底しています🙋

a

うちの子の園では登園時は特に指定ありませんが、外遊びなどで着る上着は預けないといけなくてフードは禁止でした!💦
なのでもう保育園用!としてフードなしのアウターを購入して、登園時に着せて園に着いたら脱いだ上着を外遊び用に置いておくカゴに入れて保育中も使ってもらってます!☺️

そして園によっては肌着は袖ありじゃないとダメ(タンクトップ、キャミソール禁止)とか裏起毛はダメとかもあるので説明会後に買い揃える方がいいかと思います🤣

私は去年、入園説明会が3月中旬とかでギリギリだったので先に買って揃えてたら結構NG多い園で泣く泣く買い直しました🤣🤣(笑)

deleted user

保育園で着せるフードなしの上着を別で準備しておけば、問題ないと思いますよ。
登園時に着せるフード付き上着は持ち帰ることにはなると思いますが、実際にそうされている方も見かけます☺️

ミカりん🍊

園用にフード無しの上着を別に預けているので、登園用はフードありも着ていってます。
間違って着ない用に、フード付きはバックにしまって置いてます。
園に寄るのかもしれません💦

ママリ

みなさまご回答ありがとうございました😊
とっても参考になりました🙇‍♀️✨