
コメント

うみのこ
アイロンで貼るのはダメですか??
うみのこ
アイロンで貼るのはダメですか??
「保育園」に関する質問
長男のことで相談です。 保育園では真面目すぎるくらい真面目で お友達にも優しくトラブルもないと聞いてて 家でも基本手はかかりません。 ただ他の家に遊びに行った時、うちに誰か来た時、 保育園のお迎えの時、親戚とご…
旦那さんが平日休みで親戚も遠方の方、休日子どもたちとどうやって過ごしていますか? 隣の芝は青いって言うけど、土日に子どもたち1人でイオンとか連れてくと家族で来てる人たちいいなーってなってしまいます🥺 平日保…
これで毎日ヘトヘトで疲れるのは私の根性がないからですか? 2歳児がいる時短勤務ママです。32歳 1日のタイムスケジュール↓こんな感じですが毎日疲れてヘトヘトです。 6:30 起床 7:00 家を出る、電車などに乗って1時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夜食のホヤ(略して肉子)
貼るのも持ってるんですが、やっぱり洗濯すると取れてきちゃいますよね?😭
うみのこ
四隅を丸く切っておくと剥がれにくいと聞きました💡
私もそのようにしたら、確かに剥がれにくかったです💡
でも、貼るやつによるんでしょうけど、、、😅
私も手作りしました~💕
そして貼りました~
剥がれてしまうのが嫌だったので、片側はワッペンも付けておさえました~
・・・ワッペンがOKであれば・・・
夜食のホヤ(略して肉子)
なるほど!!ワッペンで抑えるのは思いつきませんでした😆目からウロコです❗️ワッペンOKなのでそうします✨
それにしても、名前つけるの忘れるなんて、、せっかく作れたと思ったのに😂
ありがとうございました💚
うみのこ
いえいえ(^-^ゞ
私作るの3回目なんですけど、何回作っても「あーここ縫い忘れた」とか色々あって、糸をほどいてやり直し・・・の繰り返しです(笑)
お互い、子供ちゃんが気に入って使用してくれると嬉しいですね😃
※ちなみに、さっきの写真は6年程前に作った上の子の袋です💡
GAいただいてありがとうございます‼️
夜食のホヤ(略して肉子)
糸ほどいてやり直しするのが偉いです❗️私はごまかしながらやってます😁
え!これ手作りなんですね!縫い目が真っ直ぐだしキレイ😍素晴らしいです!
私も回数重ねて卒園までは上手くなりますように😂
うみのこ
見える部分は丁寧に、見えない部分は雑で、ほつれています😂
手縫いよりミシンが好きになりましたよ💡
素敵な園生活を送れますように🎵