 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
寝返りするようになった4ヶ月から
パンツMに変えました。
テープだと漏れるし履かせるのに
苦労したので、、、
あと最近たまに余ってたテープつけて
抱っこ紐で散歩行ったら
帰ってきたら漏れてました。
 
            みゅきき
6ヶ月に入った頃からパンツタイプもちょくちょく使うようにしてました😃
娘に馴れてもらうというよりは、私が娘に履かせる練習で日中は履かせてる時があります😊
うちもまだ寝返りしかしないので、様子を見てパンツタイプオンリーにしようと思ってます😄
- 
                                    めーー コメントありがとうございます😊 
 なるほど^ ^
 わたしもパンツタイプはじめてみます!✨
 ちなみにテープタイプとパンツタイプのサイズは同じですか??- 2月24日
 
- 
                                    みゅきき 同じサイズにしてました☺️ - 2月24日
 
- 
                                    めーー ありがとうございます😊😊 - 2月24日
 
 
            んーしょ
3ヶ月半で寝返りを始め、オムツ替え時に仰向けにしてもすぐ寝返りを打とうとするので、4ヶ月からパンツタイプにしました。
赤ちゃんによりけりですが、パンツでもメーカーによって漏れることがあります。
個人的にはパンツよりテープの方が漏れやすいかなと感じています。
- 
                                    めーー コメントありがとうございます😊 
 なるほど!やっぱりよく動くようになってきたのでパンツタイプの方がよさそうですね^ ^そろそろ試してみます☺️- 2月24日
 
 
            ♡
寝返りできるようになってコツを掴んでからコロコロ転がるようになっておむつ変えが大変になったのが6ヶ月だったのでもう無理!!って思ってパンツタイプに変えました!
- 
                                    めーー コメントありがとうございます😊 
 やっぱりこれくらいの時期にみなさんパンツタイプに変更されるんですね☺️✨- 2月25日
 
 
   
  
めーー
コメントありがとうございます😊
やっぱりパンツタイプの方が漏れないんですね✨✨
試してみます☺️