※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMI🍓
妊娠・出産

里帰り出産をする理由が分からず、悩んでいます。現在の環境で大丈夫か不安です。

里帰り出産をする理由がわかりません。なぜした方が良いのか教えてください。

最近色んな人から「里帰りはするの?」とよく聞かれるのですが、全く考えていないと伝えると決まって‪皆から心配されます。
「絶対に帰った方が良いよ」「帰らないと大変だよ」と。
里帰りをすると何がどう良いのかの想像がつかず、今の家でも大丈夫なのでは?と安易に考えています。

私が里帰りを考えていない理由は以下です。

・無痛分娩予定。自宅近くに無痛で実績のある病院が何件かある。
・夫と離れたくない、一緒に子育てしたい、陣痛や出産や育児等で大変な時に母より夫が側に居てくれた方が精神的に落ち着く気がする。
・夫は普段から料理も洗濯も何でもしてくれ、実家の母と特に家事の大差も無いと思ってる。
・実家の姉とあまり仲が良くない。姉は無職で家に引きこもっており、その姉と24時間一緒にいる事がストレス。
・実家との距離は車で50分。困れば来てもらえる距離。
・義母が助産師をしており、優しく面倒見が良い。休みの日は様子を見に来てくれる気がする。
・今住んでる区の育児サポートも手厚い。
・区の保健センターの保健師さんに産後の相談をした所「何かあったらいつでも電話してね、何でも教えるし困ったらすぐ助けに行くよ」と言って貰えて心強かった。(実際どの位サポートに来てくれるかは不明)

このような理由です。私は産後の事を軽く考えすぎでしょうか?
初産で何もわからない状態ですので、アドバイスをいただけると嬉しいです。

コメント

雷注意

里帰りをしない選択をしてもお母さんが寂しがらないかどうかそこだけ気になりますね💦
一応世間一般では帰る人が多いので…

私は24時間、子育て経験者の手があって本当に助かったので帰ってよかったです。
ただ帰らない方もたくさんいらっしゃるので、やっていけないことはないと思いますよ。

⭐︎

私は実家に帰りました!
初産で右も左もわからなく、子どもも朝昼晩関係なく1か月はずっと1時間おきに泣いて授乳、オムツ替えでした。
精神的にもとても落ち込みました
本当に赤ちゃん意外の事は全て母がしてくれたので、とても助かりました
正直、朝や昼自分の分だけ用意する元気もなかったです。
ただ、産後は人それぞれなので、すっごく元気な人もいるし、絶対里帰りしないと大変!!というわけではないと思います❗️

はらぺこあおむし

ご主人が家事などを積極的にやってくれるなら
里帰りは必要ないかなと思います!
産後は思った以上に体がボロボロになります。
それに寝不足の中の育児。
何をしても泣きやまないときもありますし
やはり精神的にも体力的にも
しんどいです💦
なので皆さん里帰りをするんだと思います。

区の保健師さんのサポートするというのは
きっとファミサポとかだと思います!
登録して1時間600〜800円ほどで
家のことをしてくれたり
赤ちゃんを見ていてくれたりだと思います!

私も2人目のときは里帰りなしでしたが
やはりキツかったです💦

aoi

MAMIさんのようにサポートしてくれる方がいる場合はわたしは特に里帰りする必要はないと思います。
ただ出来るだけ初めの3週間程度は身体の回復のため家事は誰かにお任せし、赤ちゃんのお世話くらいにした方が良いと言われているからかと。

由美

上の子の時は里帰りせず、夫が1カ月育休をとってくれました。
私の産後は、まともに体が動かないし、買い物すら行けないくらいクタクタで、慣れない育児に四苦八苦してストレスフルでした💦

サポートが手厚そうだし、MAMIさんには里帰り必要ないかもしれませんね☺️

はじめてのママリ🔰 

意外と産後体はダメージ受けてます。
いきなりの寝不足の毎日と、初めてのことだらけで心も疲れていきます。
ホルモンバランスもガッタガタで結構不安定になりがちです。

なのでサポート求め、みんな里帰りするんだと思います。

私は大好きな祖母でもホルモンの関係で一時的に関係が悪化しました。

でもMAMIさんがしないでも大丈夫だと思うなら、しない人もいるんですから、しないで良いと思いますよ!

りょう(23)

自分が必要ないと思うならいいんじゃないでしょうか?☺️
私は旦那より母に立ち会ってもらった方が安心できたので初めての妊娠の時は母に立ち会ってもらいました!
産後もやっぱり育児経験のある母がそばにいてくれて助かることが多かったです!
今回は里帰りして上の子達のお願いをするのに帰りましたが自分が大丈夫だと思うなら里帰りする必要ないんじゃないでしょうか?
自分が産後落ち着いた環境で育児できると思うほうを選べばいいと思うので周りの人に里帰り進められても自分で決めたらいいと思います!

ママリ

慣れない育児で心身共にキツいです。
産後しばらくは体調も優れない。
でも寝不足になる。
旦那は仕事、基本ひとりで育児、家事。
実家に居れば家事はしてもらえるし、子育て経験者の親が居るから安心。

これが一般的な里帰りのメリット?ですかね!

ちなみに私は里帰りしてないです!
実家が遠い訳ではなく、MAMIさんと一緒で旦那と一緒に赤ちゃんをみたかったので。

ただ想像以上に辛かったし、しんどかったです(笑)

あき

旦那様も義理のお母様も身の回りの世話をしてくれる&やって欲しいことを遠慮せずに言えるなら何もわざわざ里帰りしなくていいと思います。
見た限り里帰りしなくてよさそうだと感じました😊


私は里帰りしませんでしたが、後悔してません。
里帰りするとゴミ屋敷の実家にイラつくので、本当に里帰りしなくてよかったです😊
きたないって言うとこっちを神経質扱いするんで、何言っても通じない宇宙人みたいです🙄
夫には大変な思いさせましたが、新生児期一緒にいたので父親としての自覚も早めに芽生えてくれたかなと思います🌱🌱🌱


ストレスになる相手といる方がよっぽど辛いです笑

  • あき

    あき

    あっ!私も無痛分娩選びましたよ。自然陣痛待ってから無痛です。
    産後普通に歩けました👍

    • 2月24日
deleted user

私もMAMIさんと同じく里帰り考えてませんでした!

何で帰らないんだと実親に怒られてそれでも帰る気はなかったですが難産で身体を痛めたので渋々帰りました。
しかし実母と考え方が合わず泣くほど喧嘩をしたので3日ほどで帰りました😄

旦那は何でもやってくれるし喧嘩も全くしなかったのでやっぱり実家より家の方が良かったなと思いましたよ☺️

周りの方の経験や意見はありますがあとはMAMIさんの出産後の心身次第だと思います!

ママリ

産褥期に無理をすると最悪死ぬからです。産後の肥立ちが悪いという言葉を聞いたことはありませんか?また、その時は大丈夫でも更年期がひどくなるケースもあるようです。
ただ一人目なら家事はいくらでも手の抜きようがあるので、里帰りしなくても大丈夫な人も多いと思います。
親御さんが働いていて家事をやってもらえる見込みがないなら里帰りする意味はないですね😅
ご主人が普段から家事をやってくれるなら問題ないと思いますよ☺️

ままり

私も里帰りしなかったですよ〜!地元には無痛で産める病院がなかったし旦那と赤ちゃんを迎えたかったからです!
でも思ったよりかなりかなり大変でした😂😂

自分が大丈夫と思うなら里帰りしなくてもいいと思いますよ😊

しなもん

里帰り出産しませんでした🙋‍♀️
理由は旦那と離れたくなかったこと、飼っている猫がいたこと、実母と長時間一緒に居るとイライラしてしまうことから、初産でも里帰りする気はさらさらありませんでした😅

産後すぐに義実家で敷地内同居していますが、ブラック企業に勤めていてストレス耐性が高かったせいか育児がそんなに辛くなく、義家族にすら頼らず今に至っています😄💦
旦那も激務で半日家に居ないので新生児の頃から完全にワンオペです💡

実母が産後退院してから1週間だけ家事などの手伝いに来ましたが、それもこちらから頼んだ訳ではなく、実母がほぼ勝手に押しかけてきた感じで無くてもよかったかなと今では思います😵

もちろん産後安静にして過ごすことは大切ですし、初めての育児でわからないことも出てきますが、今は気軽に尋ねることができますし、旦那様も積極的にお手伝いしてくれるなら無理に帰らなくても大丈夫だと私は思います😊

🍎🍒

私は義実家に臨月から同居していて、義母も優しく頼めばいろいろしてくれる人で、1番は旦那と離れたくなくて里帰りしないと言い張っていました😅

ですが周りの勧めと実母がうるさくて、仕方なく里帰りしまたした😅

旦那長期間離れてことがなく、不安と寂しさで精神的にストレスになり1週間ちょっとで義実家に帰りました笑

2人目は里帰りしないという方も多いですし、旦那さんが協力してくれるなら里帰りしないのも有だとは思います😅
でも本当に新生児って寝れなのでキツいですよ💦

私は先週まで2週間程旦那が出張だったので実家に帰ってましたが、心も体もとても休まりました!
なので逆に少し経ってから里帰りってのも有りなのかな?って思います😊

ママリ

わたしは里帰りしましたが、母は里帰りせずに私を産んたみたいです。
産後だけど家事をやらないといけないし、子守もしないといけないしでゆっくりできなかったらしく、一ヶ月検診で子宮が戻ってない不安定だから気をつけて!って言われたらしいです!

里帰りせずともサポートが充分でしたら里帰りの必要はないと思います(^^)人によると思いますが、育児も大変だしご自身の身体もキツイと思います💦

すみっコでくらしたい

私は里帰りせずに自宅療養でした。
でも、母親が手伝いたい気持ちでいっぱいで
2週間だけ平日に来て家のことしてくれました。
まぁ、いればいるでそれは助かりますが
呼べば来てくれるなら様子みてからでいいと思いますよ。

旦那さんが日中分の作り置きなどしばらくしっかりしてくれて
赤ちゃんのお世話に集中できるなら里帰りなしでもいいと思います。

こた🌈🌞

産後はとにかく寝れない、出産で体がボロボロなので周りのサポートが必要です。
男の人は日中仕事なので実家に帰る人が多いのだと思います。ですが、ご本人と旦那さんが良いのなら別に帰らなくても何の問題も無いと思います😊
ただ、もしかしたらお母様は楽しみにしているかもしれませんが😅

ただ、家事がよくできる旦那さんだとしても過度な期待はしない方がいいです😓
男の人って肝心な時に役立たずです。
更に産後のお母さんは周りの人から我が子を守ろうとする本能(ガルガル期)かあるので旦那すら受け付けなくなったりします💦
私はそうでした。旦那からしたら気遣いなんでしょうが『大丈夫』とか『少し寝たら』とか優しい言葉も受け付けませんでした😂

まだまだ時間があるのでゆっくり考えたらいいと思います🌸
体の変化とともに考え方も変わるかもしれませんし。

あっちゃん

わたしは帰りませんでした!
夫も普通に仕事で、普段全く家事をしないので育児と家事全てわたしがやってました!
親といてあれこれ言われることがストレスだなと感じ(昔の子育てはこうだったとか)たからです😭!
でも全然大丈夫でした!
旦那さんも協力的なようですし、家事なんてしなくても死なないのでなんとでもなります!

deleted user

サポート体制が整えられてて凄いなあと思いました!それならば里帰りは必要ないかと思います!
私は1ヶ月里帰りしましたが、妹が4日違いで赤ちゃんを産んだので、気を使いました😭ただ、日中は母もいるし妹もいるしで、ずっと赤ちゃんとふたりっきりというわけではなかったので心強かったです。一日中、あの泣き声とふたりっきりと考えただけでおかしくなりそうです…。産後数ヶ月は交通事故の怪我と同じレベルと聞いており、産前は大袈裟だなあ〜と思っていたのですが、産後そういうことか!と思いました。身体ズタズタで、実家では赤ちゃんの世話以外しなかったので私的には凄く助かりました!

deleted user

1人目で帰りましたが、2人目の時は帰ってません。
実家にいても家にいても大差無かったからです。

夫が全面的に協力してくれ、たまに義母に来てもらい、乗り越えましたよ〜!

2人目で、上の子いても里帰り無しでいけたので、1人目で旦那さんが協力してくれるならしなくても大丈夫だと思いますよ〜!

引き継ぎ忘れ

その条件なら私も里帰りしなかったと思います💡
うちは夫が激務だったので家事育児の協力を得られる状態ではなかった事と、何より家族の関係も良好で実家が居心地良い場所だったので里帰りしました😊
誰かしらの助けが欲しくて里帰りする人が多いと思いますが、必ず里帰りが必要なわけではないですよ💡

おすし

私は里帰りしたんですけど、
たしかに実家だからこそのストレスと、助かるという面両方ありましたね🤧
ひとそれぞれ家庭状況違うので、しなくてもその方が良かった方もいると思うので、里帰りするのが一概に正解とは言えないとは思いますが一般的には里帰りする人が多いのかなと思います😊

やはり想像以上に生活が一変したので、かなり身体に負担かかっておりました。
寝不足(というレベルじゃない)で、実家には実兄がいるのですが見られることも気にせず授乳したまま、リビングで胸あけっぱなしで何度も気絶して寝てたらしいです。😅
いつまで続くかもわからない頻回授乳+ミルクと夜中のぐずり。
赤ちゃんは身体ふにゃふにゃで怖いので死なせないように必死でプレッシャーもすごく、
普段そんなのなるわけないじゃんと思うような性格の私ですが、一時的な産後うつ、ガルガル期というものはしっかり体験しました。
2人目以降だと経験値があるのでまた違うと思いますが、1人目は実際体験してみないと本当に分からないことばかりでした。

もちろん実家にいることのストレスや実母と喧嘩が絶えない点などイライラもすごかったですが
良かった点は、育児経験者に「ちょっとお願い」が出来る事です。
抱っこなり、ミルクなり、沐浴なり。やはり何十年経っても母親経験者ですのであやすこともできるし、そこは違いましたね。
旦那さんも一緒に学んでいくことは出来るのはもちろん父親なので良いと思いますが2人とも初めてのことなので、2人同時に疲れて潰れないか…という心配はあるかな。
あとは旦那さんがいくら色々やってくれる人でも、旦那さんも慣れない生活でもちろん疲れなど溜まることもあるかと思います。
その何気ない時に限界が来て普段なら言わない「俺は仕事もしてきてるのに…」とか「寝させてくれよ」とか、そういう言葉も出ることもあるかもしれません。
そればっかりはどうなるかもちろんわかりませんが、経験者がいる方が心強いからみんな里帰りするのかなーと思います。

義母はどうかな、、
関係性は私も良好ですが、里帰りから帰ってもまだガルガル期で…義家族に取られたくない!と思う時も多かったので、いつもなら良好でも産後のホルモンバランスでガラッと変わってきます。

  • おすし

    おすし

    軽く考えるというか、全く想像できないのはそりゃ当たり前です😊

    私も全く想像できませんでした。
    産んで生活してみて初めてわかることです。

    MAMIさんにとっての最善を、皆さんのコメントを見て参考にしてください✨

    • 2月24日
かなりあ✿

私も里帰り出産しません!
実家が遠方・母子家庭で、実母もフルで仕事をしているので24時間気軽に助けてもらえる環境ではないこと。姉夫婦が実家の比較的近くに住んでますが、姉も妊婦でパートもしているので帰っても結局は1人で見る時間の方が長いからです!

それだったら、義母に来て貰ったり(仕事をしてますが1ヶ月ほどは有休で休みが取れるとの事でした)旦那や地域のサポートを受けながらの方が良いと思ったからです。

初産婦ですし、産後自分がどこまで出来るのかは分かりませんけど今は色んなサポートが受けれるので利用できるものは利用しようと思ってます

はじめてのママリ🔰

私は上の子の時、夫は単身赴任でしたが、母が亡くなっていないのて実家には帰らずに出産しました。
夫は出産後何日か休んでくれましたが断続的に単身赴任先に戻ったりして、家で私と赤ちゃん2人の日がほとんどでしたが、買い物は宅配に頼んだり、実家の父がたまに買って来てくれたり、夫がいる時にまとめ買いしてもらって、普通に過ごしました。
初めての子育てでしたが、余計なこと言われたりしないし、義実家は過干渉ではないのでむしろストレスフリーで良かったです。
里帰りしないでも全然大丈夫です。産褥期にストレスかかる方がよっぽど良くないと思います。
2人目妊娠中ですが、今回も実家に帰りません。夫は単身赴任ではなくなりましたが、上の子を保育園に送り迎えはしてもらいますが、産後少し休んでもらう以外は基本休まないでと頼んでます。
いてもこちらは2時間おきの生活で相手できないと思うので…

mmm

私も旦那と離れたくない+実家に犬がいる、あまり綺麗じゃない って感じの理由で里帰りはしなかったです

ただほんとうに寝れないです
1日が本当に長いです。
平日は旦那は仕事があるから寝かし付けまでは頼めないし
お義母さんもいつでも頼ってと言ってはくれましたが
気軽に頼れる存在でもないし、逆に程より距離感だったのに生まれてから干渉的になり「大丈夫?とか言いに来るぐらいなら寝たいから帰ってくれ!」と思ってました笑

あと一人の時間が辛いので
実家で誰かと話せる方が嬉しかったですかね

仕事にいかないでくれ と泣きながらすがったこともあります笑

メリットとデメリットありますが、里帰り出来る環境があるなら私はしたかったです!