 
      
      先生からのコメントで精子が少ないことが指摘されました。次は精液検査を考えていますが、タイミング法を試すべきか悩んでいます。同じ結果の方の不妊治療経験を聞きたいです。
フューナーテストしました!
先生のコメントは、
「粘液が少ないせいか精子が少ないね」
これって悪いってことですよね😫
次リセットしたら精液検査しようと思いますが、
こういう場合はしばらくタイミング法試すのでしょうか?
先生ハッキリと言われないので、よく分からず😢
同じような結果の方いらっしゃれば、どのように不妊治療されたか聞かせて欲しいです😊
- ゆうさん(生後5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
 
            ママリ
同じ状況ですぐ人工授精しました!
頸管粘液に問題がある場合、人工授精がかなり有効と言われたので😊
 
            退会ユーザー
私も粘液少ないと言われました。
精液検査もすぐしました。精液検査の結果はそんなに悪くはなかったのですが、一度タイミング法した後、すぐ人工授精しました。
- 
                                    ゆうさん コメントありがとうございます✨ 
 1度タイミングで直ぐに次に行かれたんですね✨
 私は卵胞チェックは今期が初めてですが、排卵検査薬で本格的にやっては2周期目になります😅
 
 今のお子さんは、人工授精されて1回目で授かられましたか?- 2月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 人工授精を3回しましたがダメで、体外受精に進み、1度目で授かることができました。病院の方針でも人工授精は3回が1つの目安だったことと、夫と話し合って人工授精は3回までにしようと決めていました。 - 2月25日
 
- 
                                    ゆうさん 
 やはり病院の方針とかあるんですね🧐
 主人とも話して色々と考えないといけないですね😅
 詳しくありがとうございます✨- 2月26日
 
 
            miffy
私もフーナーテストの結果が悪く2回したんですが、1回目は全く精子がいない。2回目は数匹しかいませんでした。
頸管粘液が少ないかもと言われ、人工授精しました。
3回目で妊娠したんですが結果は流産でした。
それから2ヶ月後自然妊娠して今に至ります。
ゆーさんも人工授精試してもいいかもしれませんね👌🏻✨
- 
                                    ゆうさん コメントありがとうございます✨ 
 やはり少ないと精子も生きられないんですよね😭
 流産は残念でしたが、その後自然妊娠素晴らしいです😍
 先生に相談して行きたいと思います😊- 2月24日
 
 
            ゆうさん
コメントありがとうございます✨
周期によっても違うんですね😢
いつも自分でも少ないと感じてるのでいつでも結果は同じかもしれません😭
今週期から人工授精なんですね✨
いい結果が訪れますように💕
 
   
  
ゆうさん
コメントありがとうございます✨
そういう場合、人工授精有効なんですね!
次の診察の時聞いてみようと思います😊