※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiyonnn
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せになると背骨が曲がることがあるのは正常ですか?それとも病気でしょうか?教えてください。

月齢1ヶ月の赤ちゃんのママです!質問なのですが、子どもをうつ伏せにするとうつ伏せにした時には背骨は真っ直ぐの状態でも、動き始めるとすぐに左右どちらかに背骨が彎曲してしまいます、、、これって正常なのですか?それとも何かの病気ですか?😱教えて下さい😢

コメント

あきらプリン

そもそも何故うつ伏せにしたのですか?

  • kiyonnn

    kiyonnn

    首座りの練習をする為です😱産院からもらった資料に機嫌の良い時にうつ伏せにして遊びがてら少しの時間やってみたら良いとの事を書かれていたので、、、

    • 5月22日
しんいちろうはは

1ヶ月でうつ伏せは早い気が…(^_^;)

赤ちゃんは背中を丸めた状態でお腹の中にいたのでそれが正常だと思いますよ。

  • kiyonnn

    kiyonnn

    そうなんですね、、、😱 てっきり、うつ伏せにして練習した方が良いのかと思ってました😱💦

    ありがとうございます💦不安だったので少し安心しました😖

    • 5月23日
さわやこ

うちは普通にしてても右向きが癖のようでしばらくは何するにも右に傾いてました。同じくらいの時にうつ伏せしてますが凄い反り返るしで検診の時に聞きましたよ。癖があるからね〜でも骨にも異常ないし大丈夫‼︎と言われましたよ。今は左右どちらも向けるし日々変わりますよ( ´ ▽ ` )ノ

  • kiyonnn

    kiyonnn

    癖とかもあるんですね💦 私も検診の時に念のため聞いてみます!ありがとうございます😖

    • 5月23日