※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎ゆずmama(24)❤︎
子育て・グッズ

母乳あげるのがストレスだったって方いらっしゃいますか、、、???😭

母乳あげるのがストレスだったって方
いらっしゃいますか、、、???😭

コメント

ゆき

ストレスになって2人とも1ヶ月過ぎから完ミです☺️
すっきりしました!!

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    やっぱりストレスなっちゃいますよね😭

    1人目は完ミで2人目は母乳で
    頑張ろうと思ったのですが
    結構ストレスで、、、😭😭

    • 2月24日
deleted user

1人目からストレスだと感じてました!
上の子は1ヶ月から完ミ
2人目は5ヶ月までミルク寄りの混合その後完ミにしました!

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    私も1人目から結構ストレスと
    感じていて
    2人目は完母で頑張ろうかなと
    思ったのですが
    やっぱりストレスで…😭💦

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も2人目は完母で頑張ろうかと思ったのですが鬱になってしまいだめでした😅
    ママさんの楽でストレスがない方法で授乳をした方がいいですよ😊

    • 2月24日
  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    1度は頑張ろうってやっぱり
    なりますよね😭😭😭

    ありがとうございます😭✨
    完ミで考えてみます(;_;)

    • 2月24日
ジャンジャン🐻

わたしはあげるのがいやで3人とも新生児から完ミでしたよ〜😊

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    私も1人目は新生児の時から
    完ミで
    2人目は完母で頑張ろうと
    思ったのですが結構
    ストレスで、、、😭😭😭

    • 2月24日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    母乳あげなくてもピンピン育ちますしね🤣

    • 2月24日
ママリン

🖐
完ミにするのも経済的にストレス←
なので混合しました!
ミルク作るの面倒な夜中はおっぱい
外出時は授乳室の心配せずにミルク
なんと言っても飲んだ量が目に見えるから
おっぱい出てる?足りない?って心配なくなったし
腹持ちがいいのか泣く時間も減った!
ミルクにしてかなりストレス減りました!

いいことばかり🤭♥️

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    やっぱりミルクはストレス
    ないですもんね😭💦

    • 2月24日
deleted user

ストレスすぎて入院中からミルクよりの混合で
1ヶ月の頃は完ミでした!!

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    やっぱりストレスですよね😭

    • 2月24日
はじめてのママリ

私もストレスです!
日中預けるのも時間制限あるのと、詰まりやすいのと、
6ヶ月まで頑張って徐々に辞めてミルクにしてこうと思ってます!

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    ストレスですよね、、、😭
    私も完ミで少し考えてみます(;_;)

    • 2月24日