
現在妊娠中で犬がいます。犬用のバスタオルなども洗濯してる洗濯機に赤…
カテゴリ間違えてたらすいません。
現在妊娠中で犬がいます。
犬用のバスタオルなども洗濯してる洗濯機に赤ちゃん用品を一緒に洗濯するのはなぁと思い小型洗濯機を検討しています。
写真のような小型洗濯機を使ったことある方おりましたら是非教えて頂きたいのですが、ちゃんと洗濯、すすぎ、排水はしてくれるのでしょうか?
色々種類があり何がいいのかわからないのですが、洗濯時に使う水は自動で入れてくれるのでしょうか?
それともその都度自分で入れる感じになるのでしょうか?
また、おススメの安く買える小型洗濯機あれば教えて頂きたいです!
二台置くスペースはないのでお風呂場などで使える物を探しています。
- 🐣(4歳10ヶ月)
コメント

はぴぃ
この洗濯機は2槽式洗濯機に見えますが、合ってますか?
2槽式であれば使用したことがあります。小型ではありませんでしたが構造は同じと思うのでお答えしますと…。
左側が洗う、すすぐなどの水を溜める槽。
右側が脱水の槽となっています。
1.自分で左に水を溜めて、洗剤と洗濯物を入れてタイマーを入れる→時間になるまで洗濯される
2.時間が来たら、自分で濡れてビチョビチョの洗濯物を右側に移して脱水タイマーを入れる→時間になるまで脱水される
3.左の槽の水抜きスイッチか何かを押して水を抜き、すすぎ用の水のきれいな水を自分で溜めてから、脱水された衣類を左に移す
4.タイマー入れてすすぎされる(1と同様)
5.ビチョビチョの洗濯物を右に移して脱水(2と同様)
という流れです。
基本的に、水を溜めるのも抜くのもその都度自分でしないといけないので、とてもめんどくさいです。全自動洗濯機と違い構造が単純だからこそ小型にも安価にもなるんですね…。

🐣
わざわざご丁寧にありがとうございます🥰
🐣
コメントありがとうございます😊
確か二層式だったと思います!
では、水溜める→洗う→脱水→すすぎ→脱水って感じになるのでしょうか?
洗ったりすすいだりは普通の洗濯と変わらずですか?
はぴぃ
洗濯の流れはそんな感じです!
洗ったりすすいだりは普通の洗濯と変わらないです。洗濯槽の下にモーターがあってグルグル回してくれる感じです^_^
🐣
わざわざご丁寧にありがとうございます🥰