
コメント

ままり
キレるのは大人の対応ではないので、
なぜ2枚履いていたのかを聞き
今まで気になった事も理由を聞いて会話して
それでもダメそうなら
園長先生とお話ししますね…

退会ユーザー
私なら笑っちゃいますけど、それまでの対応がん…?って感じだとイライラしますよね💦
保育士してますが、でも2歳なら自分ではく!という子が稀にいて、保育士も折れてじゃあ履いていいよ…となる場合も。
その場合でも必ずしもお迎えの時言いますけど💦
まず、こないだ2枚履いてて〜、もしかして子どもがはくって言っちゃいました?とか軽く聞いて、実は…となって申し訳なさそうならスルーですかね〜
-
MM
あ、なるほど!
それかもしれないです!!
保育園に対して
私たち夫婦は不信感しかないので
送りに行った主人の愚痴を
毎朝聞くのが日課なくらいなので...
ママリに書き込んでみて
よかったです☺️- 2月24日

あんぱんまん
たしかに、
え、、とはなりますが
キレたりはしないですね💦
何人ものお子さんを
見ているわけですし😭
-
MM
びっくりですよね...。
何人もの園児の命を預かってくれてることも
重々理解はしてるんですが...
通ってる保育園は
企業主導型の小規模保育園なんですが
本当に内閣府の認可があるのかな?っていう感じで
もう耐えられなくて4月から引っ越すので
なるべく冷静に聞こうと思います。- 2月24日
-
あんぱんまん
小規模保育園に通われているのですね!
それなら尚更、
え、、ってなりますね💧
私だったら
○日に帰っておむつ替えようと思ったら
おむつ2枚履いてました〜と
サラッと言います😂- 2月24日
-
MM
サラッとゆってみます。
ありがとうございます。- 2月24日
MM
冷静になりたい気持ちは山々なんですが
送り担当の主人も
前から保育園に対して不信感が募ってて
迎え担当の私も同じで...
保育園を変えたくて4月に引っ越すので
なるべく穏便に済ませたいんですが...😡
ままり
もし自分の感情でキレて
お子様だけが日中先生に不憫な対応影でされても困るので
穏便に済ましたい気持ちがあるなら
冷静にいきましょう…
キレたところで解決には繋がることはないので。
MM
お気遣いありがとうございます。
ちょっと冷静になってきました。
それ、たぶんもうされてます。
私が今求職活動中なこともあって
うちの子預かりたくない感が
全面的に出ていて
保育料も他の子と同じように払って
ちゃんと保育短時間で預けてるのに
高圧的な感じが出ていて。
いいかげんな保育園なので
ゆったところで...な所もありますが
サラッとゆってみます。