
もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。色々種類あると思いますが予防接種っていくらしますか?
もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。
色々種類あると思いますが予防接種っていくらしますか?
- みみ(5歳3ヶ月)
コメント

りこ
基本的に無料じゃないですか?
ロタは有料で、私の病院では種類によって13500を2回か9000円を3回です!

はじめてのママリ
ロタやおたふくのような任意接種のものは自治体によっては助成金がでますので確認してみるのが良いかと。うちが今住んでいるところは両方とも助成金がでます。
ロタは重症化を防ぐものでしないという判断する方もいますね。7割の方が打たせているそうです。
おたふくは下手すると後遺症で耳が聞こえなくなるので、打たせてあげて下さい。
-
みみ
そうなんですね、全部受けるとなると何回打つんでしょうか?
- 2月23日
-
はじめてのママリ
ロタは三回で、おたふくは二回です!
任意以外の予防接種を受けるためには用紙が必要ですが、お手元にないようでしたらすぐに役所へ確認したほうがいいですよ。電話で、赤ちゃんの予防接種といえば教えてくれます。- 2月24日
-
みみ
2ヶ月なる前に連絡した方がよさそうですか?
- 2月24日
-
はじめてのママリ
そうですね。2ヶ月なってすぐに接種が始まります。出来るだけ早く免疫つけたほうが良いものばかりですので、早めに確認をしたほうが良いですよ。
- 2月24日
-
みみ
ありがとうございます、市役所に確認とってみます✨
- 2月24日

三児のmama (26)
ロタ、おたふく
ぐらいしか自費なかったですよ!
-
みみ
ロタとおたふくはしたほうがいいんですか?
- 2月23日
-
三児のmama (26)
任意なのでしなくてもいいですが
もしかかったときに、あの時しとけば症状軽く済んだのにってなるよりは高いですがやっといたほーがいいかなと- 2月23日

あいね
基本的に無料ですよ〜
任意のもののみ有料ですが😣
ロタは市によっては援助があります🤔

うしあや
基本無料です!市から配送されますよ!
受ける期間すぎたら有料のもありますけど、
ロタくらいですね!

まりぶ(23)
先日行きました!
ロタ以外無料でしたよ!
ロタは3回あって一回8500でした!

退会ユーザー
基本定期なので無料です。
2ヶ月で打てるのならロタ3回と2回のところがあって
わたしのところはロタ2回で1回14000でした!
あとはおたふくが5000
インフルが3800
あとのは無料です。
-
みみ
え、無料って驚きです😳
- 2月23日

はじめてのママリ🔰
ロタとインフルとおたふくは実費です😃それ以外は期間内に受ければ無料です。
任意は病院によって値段が違うので市内で一番安い所で受けでロタは6800円×3回、インフルは2000円×2回、おたふくは1回2500円でした。

ままりん
新生児訪問や1ヶ月健診などで、予防接種の予診票もらってませんか?
それがないと実費だと思いますよ😅
-
みみ
なにも貰ってません
- 2月23日

ひよっこママ
ロタおたふくのみ有料でそれ以外は無料です!
ロタおたふくは親の判断になります!
-
みみ
ひよっこママさんは受けられましたか?
- 2月23日

ひよっこママ
何回もすみません😭おたふくは耳が聞こえなくなる場合があります‼︎うちの旦那がおたふくで耳が聞こえなくなりました🙇♀️
-
みみ
え、生涯ずっと聞こえなくなったんですか?
- 2月23日
-
ひよっこママ
はい、ずっとです。確か3歳くらいの時からと義母から聞きました。ロタおたふくは私は受けました。
- 2月23日
-
みみ
そうなんですね、、😭
教えていただいてありがとうございます。わたしも受けさせます😂- 2月24日

らすかる
定期接種は国が受けることを義務付けているので自治体無料です。
任意は受けてほしいけどそこまで手が回らないやつですね。
ロタは来年辺りには定期になるようなのですっっっごく悔しいです😂
-
みみ
手が回らないとは、別にしなくていいってことですか?
- 2月23日
-
らすかる
定期にしたいけど出来ていないって事です。
そのうち定期になるんじゃないですかね?- 2月24日
-
らすかる
なので気にしなくていいって言えばそうですが、出来れば接種してほしいからガイダンスに載っているんだと思います。
- 2月24日
みみ
え、無料なんですか?😳
ロタはした方がいいんですか??