
コメント

ままり
扶養は基本、収入の高い方に入れます。娘は自分の扶養に入れてます、その方が福利厚生いいので(*^^*)低い方に入れてると、後々収入高い方に変更してくださいって、言われるかもしれないです

こだ
主人の扶養です!
収入の高い方の扶養に入るのが普通だと思います!
-
nana
コメントありがとうございます(*^^*)高い方ですね!ご指摘ありがとうございます😄
- 2月23日

まるこ
福利厚生が良い方に入る場合もあるようですね!
私は公務員で、旦那が会社員でしたので福利厚生がかなり整っている点から私の扶養に入れてもいいかな、と思っていました。しかし公務員は1円でも収入が高いならそちらに入らなければいけないということで、旦那の扶養に入れました!
nana
コメントありがとうございます❁⃘*.゚高い方なんですね、勘違いしてました(*^^*)🔅