※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
妊娠・出産

陣痛の痛みの間隔がなかった経験を相談中。1人目の出産では痛みが続き、痛くない時間はなかった。痛みに弱いのか、子宮収縮が続いていたのか不安。次の出産も同じ経験は避けたい。

陣痛の痛みの間隔がなかった人いますか?
痛みに弱いだけでしょうか?ずーっと痛かったです。

1人目の時痛みと痛みの間というものがなかったです。
何か口に入れたりトイレに行くなんてとんでもない。
旦那に連絡さえできなくて助産師さんが電話して陣痛頑張って耐えてるよ!と呼んでくれました。旦那は病院に来たら私がLDRで陣痛に耐えてるの見てびっくりしてました。携帯なんて触る余裕もなかったんです。旦那を呼ぶということさえ考えてもなかった💦

でもYouTubeで陣痛〜出産とかの動画やママリみてると、陣痛の間に喋ったりウイダー飲んだり階段上り下りしたり…あれ?私こんな時間なかったよな…動けなかったよなと思い不思議に思ってます。

痛みの波はありましたが痛くない時は無かったです!
元々生理痛も産婦人科で処方してもらったロキソニンと子宮収縮を抑える薬の二種類飲まないと効かないので、もしかして私は陣痛中ずっと子宮が収縮していたから痛かったんでしょうか?
おかげで夜中から痛みだし、朝、昼なにも食べれずだったのに吐いて、旦那が来てからは水を少し飲めただけです。
体力も気力もなくお腹グイグイ押されて何度も何度もいきんでようやく出てきました!

次の子もこんな感じで陣痛と陣痛の間がなくずっと痛いなんて怖いです😭同じような方いませんか?1人目分娩時間は13時間となっています。

コメント

deleted user

わたしもずーっと痛かったです!
吐き気、頭痛もあってげーげーで
破水からだったので羊水がかなり少なくなったのと、出血が多かった為緊急帝王切開の可能性もあるからと絶飲食になり、喉の渇きで痛いと叫ぶ以外喋ることもできなかったです!
病院ついて入院する時は陣痛がなかったのでその段階で旦那には連絡できましたけど陣痛中だったら絶対むりでした💦
大学病院だったんですがあまりに痛く叫んでたのと上記の危険もありお偉い先生方が何人もきてなんでこの子こんな痛がってんの?って言われたのをなんとなく覚えてますが、てめえら男にはわかんねえだろうよ!なんて思ってました笑

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    ひぇ〜😭痛みの間隔がない人私以外にもいた〜😭しんどかったですね!そしてなんでこんなに痛がってるの?って!あり得ない!痛みの感じ方はそれぞれですよね😭お疲れ様でした!

    • 2月23日
ゆみ

私も一人目の時、痛みの間隔がほとんありませんでした(最初から1.2分間隔)😂
二人目の時も最初から痛みの間隔は1.2分でしたが、あっという間に産まれてきたので、一人目の時より楽でしたよ!!
あの痛みを思い出すと震えますよね😂出産頑張って下さいね!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    眠気と痛みで陣痛アプリも役立たずでした。破水から入院だったので陣痛きた時から何度も痛いとナースコール押しまくってました💦
    2人目はなかったんですね!ずっと痛いならもうそれでいいけど早く産まれて欲しいですね😭私もそうなればいいな♪
    お尻の痛みだけ覚えてますが恐怖しかないですー!頑張ります!

    • 2月23日
たんぽぽ

投稿を読んで、懐かしくなりました笑
痛みの波はあったけど、ずっと痛かったです!
陣痛のグラフの波形が、グチャグチャでした笑
ベテラン助産師さんに「痛くないうちに休んでー」と言われ
「ずっと痛いー!!!」と叫ぶと
「そんなはずない!!!」と返されました笑
結局休むタイミングはなく、体力を消耗しすぎてヘロヘロで、最後いきむのもギリギリでした😅

痛みのピークがわからなくて緊張してたせいかなー。
一度経験してれば、きっと次は少し落ち着いて挑めるから大丈夫‼️
と勝手に思ってます。
まだ2人目の予定はないですが🙄

あやみ

私も陣痛がきはじめた時からずっと痛くて、合間合間で休んでね!と言われたけど、その合間がないんですけど!?って感じでした(笑)