※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私のわがままなのでしょうか…夫は国家資格を目指していましたが今は私に…

私のわがままなのでしょうか…
夫は国家資格を目指していましたが今は私には応援できる余裕はなく(試験前になると勉強漬けで家に一切いなく精神的に耐えられませんでした)息子が小学校になったらもう一度頑張ろうという話で一旦諦める?ことにしました。
職場もその資格がないと給与が上がる見込みはないため転職しました。
新しい職場は残業ほぼゼロの職場だと喜んでいた矢先、また勉強を始めました。
以前とは違い息子が寝てから勉強しているのですが、何の為に転職した?一度諦めると言ったのはなんだったのか?とイライラが止まりません。
夜から早朝まで勉強するため朝は無理やり起こさなければ起きません。夜泣きがあってもずっと1人。それだけで裏切られた気分にまでなってしまいます。
こんな心の小さなことを思わずに黙って応援するべきなのでしょうか…
他はすごく協力的で頼りになる夫です。頼りにしているからこそ腹が立つのか…

どうせまた試験前になったらまたピリピリした生活なるのが目に見えてる…

コメント

はじめてのママリ🔰

その国家資格を取ってただ単に夢を叶えたいのか、資格を取ることで生活が楽になるのか、まず旦那さんは何のためにそれをとりたいのかなと思いました。

それを聞いてからどうするか話し合ってもいいのかなとは思いましたが。

もし夢のためなら期限を設けるとか、あと1回受けてダメなら諦めてもらうとか。
生活のためなら違う方向でも豊かにはなるのではないかと話し合うとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夢でもありますし、資格があれば給与も上がるので合格すれば生活も楽にはなると思います。
    実はこれで最後と言うのが2年連続で…だから息子がもう少し手が離れたらという話で今回解決したはずだったのですが結局今年も…

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら署名烙印してもらいましょう。

    私なら…

    これで最後というのは聞き飽きました。これに今年は最後という書類を用意したのでそれに署名烙印して同意してください。私も夢は追いかけて欲しいしかなって欲しいけど何年も待てるほど家系は裕福ではありません。

    とかなんとか言って。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで同意しないのであればもう今年も受けることを了承しませんくらい言ってもいいかと。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそう言う手もありますね。
    思いつきませんでした。
    毎回なんだかんだで私も夫の主張に流されてしまってたので考えてみます!

    • 2月23日
ぬー

やりたいことを後押ししてあげることってすごく大切なことかなって思います😢
おうえんする姿勢を見せてあげて、どうしてもお願いしたいことはお願いしてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、応援するべきと頭ではわかっていながらも何だか納得できない自分がいます。

    • 2月23日
なーちゃん

わたしの夫は家業を継ぐために国家資格を取得しました。
かなり難しい資格なため、3回目の試験で合格しました。
試験は1年に1回なので、3年間は勉強漬けで全く家にいなかったです💦
ほんとしんどいですよね😢
旦那さんはどうして転職したのに試験を受けるのでしょうか?
もう一度、旦那さんにご自分のお気持ちを話してみてもいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の試験も年に一度なので似た感じでしょうか。本当に勉強漬けにしないと合格できないですよね…
    転職先もやはり興味があるのが同じ職種なので合格しても給与は変わらないとはいえ実務には役に立つ?みたいです。
    夫自身、諦めたい気持ちと頑張りたい気持ちがあるようで気持ちがコロコロ…正直もう振り回さないで欲しいとさえ思ってしまいます😂

    • 2月23日
deleted user

前置きに、批判しているわけではないので1人の人のお喋りと思ってください!!

私がもし、自分が資格をとりたかったり純粋に自分の知識として勉強することに批判されたらかなり不満に思うと思います。。
私自身、これから仕事復帰して目指しているものがあるのでその勉強が始まると帰りが朝9時に出勤して23時過ぎるのが当たり前になります。
遊んでいるわけではないし、勉強をしてなぜ文句を言われないといけないのかと😭

承認欲求は男性の方が強いと思うので、会社で認められたい、もっと上にいきたいと思うのは当たり前だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。私も逆の立場ならそう思うと頭ではわかっているのですが…
    上を目指すことはいいことですもんね。

    • 2月23日
ひよこちゃん

そこまで諦め切れないなら、勉強期間と時間、受験回数を決める。
起きなければ放置(自分の勉強と仕事・生活の両立は自分で責任を取らせる)。
試験前はなるべく実家など旦那さん以外に頼る。
などといった形で少しでも応援出来ませんか?
うちも産後夫が昇進試験のために育児に協力できないとなったので、私と双子は実家でお世話になってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回、これで最後にするという話だったので(その前もでしたが)私も週末は実家に頼っていました。
    今年は受けないと両親に言うとすごく安心されたのでもう頼り辛い感じです。
    やはりやるなら色々決めてしてもらったほうがいいですよね…!

    • 2月23日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    今年は受けないと言ったのなら、来年だったら受けていいよ、その代わり...と交渉してみるのはいかがでしょうか?
    ご夫婦だけならいざ知らず、まだ小さいお子さんいるしワンオペは個人的にですが反対(やってる人少なかずいますが、だから主さんもワンオペで頑張りなさいとは言えないです)なので、一度旦那さんも交えて来年の受験に向けてご両親に話をしてみるのがいいかもしれません。

    正直勉強漬けになって何回受けても受からないのなら、少なくとも今の旦那さんの身の丈に合ってない資格と言う事なので、気持ちをコロコロ変えて未練がましく家族を犠牲にしてまで続けずに、次の一回を全力で受けてダメだったら潔く辞めてしまえって思います。

    • 2月23日
ゆゆゆ

前は結構残業がある職場だったんでしょうか?
もし前仕事が忙しかったのなら、転職してほぼ残業がなくなって、家族の時間も持ちつつ、前より時間があるから勉強ができるし、受かるかも!と思ったのではないですかね🤔
私も宅地建物取引士の資格を持っていて(そんなにレベルの高い国家資格でなくてすみません)学生の時に取ったのですが、あの時は時間があったから勉強できたし、1回で受かったものな、もし落ちていたら期間を空けるとまた忘れてしまって振り出しに戻って大変なので、何年も先ではなくて翌年に受けたいと思うかなぁと💦
話し合いの中で今年は諦めようとなったのに、裏切られたというお気持ちもわかります。でもどこかでどうしても諦められないんでしょうね😂ご主人とても協力的ということですし、頼る部分はしっかり頼って、応援してあげてもいいんじゃないかなぁと思いました🥺