※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよちん
子育て・グッズ

生後4ヶ月になる赤ちゃんが、モロー反射のような反応を見せるのは普通のことですか?

もう少しで生後4ヶ月になるんですが、昨日から寝ている時、2ヶ月ごろまであったモロー反射みたいになって、起きるようになったんですが、この時期またモロー反射みたいになるものですか⁉️

コメント

ゆークン

今週で4ヶ月になりましす(^^)うちもまだ少しビクついて起きてしまいます(>_<)

  • きよちん

    きよちん

    最近になって始まった感じですか?

    • 5月22日
  • ゆークン

    ゆークン

    2ヶ月頃まで激しくて、ここ最近良くなったかな〜って感じですが、まばらですね(>_<)

    • 5月22日
gocchi

うちの子もまだまだありますよ💡
なくなるのはもう少し先かな?

個人差もあるので心配ないですよ(^^)

  • きよちん

    きよちん

    それは生後からずっと続いてるんですか?

    • 5月22日
  • gocchi

    gocchi

    ずっとですよ!
    物音でもビクッとばんざいしますし、
    なにもなくてもずっとビクっビクっとしてることもありました!

    • 5月22日
pechico

全く同じです!!
今日で4カ月なんですが、
昨日からお昼寝の時
モロー反射みたいに起きるように。。
ちゃんと眠れなくて今日一日中ぐずぐず。。

点頭てんかんも心配しましたが
今、夜の寝かしつけは
いつも通りちゃんと眠ってくれてるので
とりあえず様子見してます
^ ^

  • きよちん

    きよちん

    夜は昨日は寝てくれたけど今日はどうかなというとこです。
    点頭てんかんとゆうのは何なんですか⁉️😳

    • 5月22日
  • pechico

    pechico


    私も詳しくはしらないのですが、赤ちゃんに発症する病気です。
    点頭てんかんと検索すると、
    モロー反射との違いだったりが出てきます!

    お医者さんでも判断が難しいらしいですが、動画なんかを見る限りモロー反射かな?と思いました。

    モロー反射久しぶりだったので
    私も少し心配してしまいました^^;

    でも、しっかり様子見ていこうと思ってます☻

    • 5月22日
えりかす

医療関係で働いてます。
モロー反射なくなるのは大体5〜6ヶ月くらいと言われてます(^^)
だからまだあっても大丈夫だと思います!