※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
阿寒湖
家族・旦那

同居かほぼ毎日顔を合わせる近居で、お話好きなお義母さんがいらっしゃ…

同居かほぼ毎日顔を合わせる近居で、お話好きなお義母さんがいらっしゃるママさん、おしえてください😅

来月頭から義実家の隣の新居に引越します。
いわゆる敷地内同居に近いと思います。

お義母さんとは仲は悪くないですが、とにかく自分の育児の武勇伝や夫やお義兄さんの昔話を話すのが大好きで仕方ないお義母さんなんです😅

そして同じ話を何度も何度も話すので(リアルに何十回も聞いたネタばかりです)さすがに最近げんなりしてきました。
ネタのオチを先にこちらが言っても全然構わずフルコースで話します😂

今までは1週間に1度会うくらいでしたが、これからは今まで以上に話を聞くことになると思います💦

何かげんなりせずに済む方法や話術はありませんでしょうか😅
話を断ち切って逃げる方法とか…!
何でも良いのでお話お聞かせください🙇

コメント

Ayunn

無理ですね😅毎回初めて聞いたみたいにしてあげて、同じセリフで質問を返してあげると尚、喜ぶと思いますよw
主さんのウザイ気持ち分かりますが、別に言わせてあげれば良いじゃないですか!嫌味や小言ブツブツ言われるより100倍マシです👍

  • 阿寒湖

    阿寒湖

    なるほど!確かに嫌味や小言をたらたら言われるより全然良いですね!
    めんどくさ~と思いつつも話に付き合って、「嫌味や小言は言われなかった!ラッキー😁」と思うようにしようと思います🍀

    • 2月22日
パプリカ

うちもそうです😅
あんまりやりたくはないですが、ふーん、だけ言うようにするとだんだん口数減ってきます😅

  • 阿寒湖

    阿寒湖

    興味なさそうにするんですね🤔✨
    今もそんなに興味津々聞いてるわけではないのですが、自分に嘘をつかない態度で今度聴いてみようと思います(笑)
    スマホいじりながら話聞けるくらい図太い嫁になるのが目標なので😂

    • 2月23日